面白いコメントがあったから、たまには赤ペン添削しようかな。
899名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/18(土) 18:03:44.34ID:9E2P8ff7
>ちょっと難しい話はやっぱり耳に入らないみたいだねw
>ちょっと難しい話はやっぱり耳に入らないみたいだねw
>異論だとしても具体的に説明しているのをムキになってるとしか受け取れないのは、何よりも自分が偏ってる証拠よ
はははww、誰かそんな難しいこと言ってるの?知らんわ。
申し訳ないけど、コロナ関係は全部とばしてるの。
あーコロナのこと?パス、パス。
だってコロナ関連は、私が信用おけると思う人たちの記事がいくらでもあるのに、何が楽しくてナナシ掲示板のウンチクに耳を傾けなきゃならないの?
本当に「具体的に説明したい」という気持ちがあるなら、ちゃんと名乗ってブログにくるでしょうに、いざとなったら言い逃げする人たちの話を「受け入れなさい?」
いやいや勘弁して~( ̄∇ ̄)
まともに読まない理由を「偏ってるから」とか「草」とか決めつける無礼な奴のコメントを、なんで真面目に読まなイカンの?アホらし。
>まあそれはいいのだけど
いいんだったら言わないことだね。
>自分が他人に物申すのは率直な意見のただの感想でありちょっぴり毒舌なだけという認識なのに
>自分が物申されると押し付けだの懲らしめてやろうだのに変換されるのホント毎回ご都合主義だだ漏れで草w
>自分が物申されると押し付けだの懲らしめてやろうだのに変換されるのホント毎回ご都合主義だだ漏れで草w
うーん、少なからず、自分がどんな人間で、過去や今にどんなことを書いているかちゃんと明かした上で、コメント欄も開けて書いているからね。
何か言われたら「それワタシじゃないしー」とならないように「ああこれは珈琲ブログの海って奴が言ってるんだな」とわかるようにはしてる、最低でもその覚悟と責任を引き受けてのことなので。
そうなると少なからず、他人に「草w」というようなモノ言いはしなくなるかな。
「変換される?」「ご都合主義?」
人って不思議なもので、匿名とは言え、名乗って他人のコメント欄に書くのと、自演も七変化もOKのナナシ掲示板に書くのじゃ、大いに変貌するからね。
私がご都合で変換しているんじゃなくて、それはナナシの変貌と思うわ。
どうぞ、一般人で嫉妬心のカケラもない方であられるなら、悪しからず、忍耐をもって一旦咀嚼して下され。