「新河鹿沢通信 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
川連城址散策記
(2019年09月11日 | 村の歴史)
川連城が築かれたのは源義家東征の「後三年の役」のころ、寛治年間(1089~109... -
田植えの終わった田んぼ
(2019年06月25日 | 地域)
2019年田植えが終わり約20日が経過した。順調な気温の推移で田んぼの稲も順調な... -
薪伐採の顛末記
(2019年06月05日 | 地域)
薪ストーブを利用の多くの人は伐採作業は3月、4月の雪のある時期に終わっている。5... -
人形送りと鹿島様
(2019年03月31日 | 地域)
2010年5月2日に「人形送り」を次のように書いた。「岩手県西和賀町左草地区の「... -
陽が当たらなかった「春蘭」
(2019年03月26日 | 地域の山野草)
「陽の当たらない春蘭」は自家の雑木林から移植したものだ。この場所は集落のすぐ傍で... -
パソコンの解体
(2019年02月18日 | 地域)
1978年(昭和53年)、東芝が初の日本語ワードプロセッサJM-10を発表した。... -
江戸の人々と外国人
(2018年12月31日 | 村の歴史)
江戸時代の人々は外国人をどう見ていたのだろう。そのように思いめぐらしたのは前回の... -
お稲荷さんとキツネの闊歩
(2018年12月27日 | 村の歴史)
稲荷神社の稲荷は「稲成り」の意味だったものが、稲を荷なう神像の姿から後に「稲荷」... -
地震、大火、北の黒船と大館村
(2018年12月21日 | 村の歴史)
「象潟地震、江戸の大火、北の黒船と大館村」は、寛政拾年(1798)二月から天保十... -
第42回雄勝野草の会山野草写真展
(2018年11月19日 | 地域の山野草)
今年の湯沢市雄勝野草の会主催、第42回山野草写真展は11月13日から22日まで湯... -
2018 紅葉の栗駒山
(2018年10月12日 | 地域)
栗駒山は、紅葉狩りの名所として、全国的にに知られ紅葉が見事な奥羽山脈の中でも、と... -
追想 「米を作る若者」と 皆川嘉左ヱ門
(2018年09月30日 | 足跡)
2018年4月4日の朝、秋田魁新報電子版で皆川嘉左ヱ門の逝去を知った。秋田魁新報... -
田んぼと坪池の「トンボ」達
(2018年07月19日 | 集落)
7月に入ると田んぼでは赤とんぼの羽化が... -
400年前の大舘村の名請人
(2018年04月27日 | 村の歴史)
大館村は現在の湯沢市川連町大舘、合併... -
オオミスミソウ(雪割草)
(2018年04月19日 | 地域の山野草)
先日和賀山塊にオオミスミソウ(大三角... -
麓と上野の「観音講」
(2018年03月08日 | 村の歴史)
川連集落には麓と上野に二つの観音様が... -
麓の子安観音(マリア観音)考
(2018年01月25日 | 村の歴史)
平成29年12月22日秋田魁新報の文化欄に... -
第41回雄勝野草の会写真展
(2017年11月16日 | 地域の山野草)
湯沢市雄勝野草の会主催、第41回山野草... -
麓の米「赤とんぼ乾燥米 あきたこまち」
(2017年10月20日 | 農業)
FBに投稿した10月6日と15日記事に加筆し... -
秋田駒ヶ岳の噴気活動と田沢湖
(2017年09月20日 | 地域)
9月15日秋田駒ケ岳に登った。登山開始の...