雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

新潟最後の夜

2019-03-26 21:13:24 | 三郎
新潟最後の夜は、
美味しいお酒と酒の肴で
卒業を祝いました



のどぐろの刺身もいただきました。

ぽんしゅ館で、
お酒の飲み比べして
美味しいお酒をリサーチ済みだったので



迷わずオーダーしました。



もうこんなにゆっくりと、新潟へ来る事も
ないのだろうなぁ〜〜と思いつつ

新潟の夜を過ごしました。

今朝は、新潟駅で買い物などをして
群馬に戻って来ました。



新潟の山々は、まだまだ
雪景色でした。



素敵な山々を眺めながらドライブしてきました。

1週間の長野、新潟の旅
息子達との旅は、
楽しく、良い思い出になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三郎卒業式

2019-03-25 18:39:34 | 三郎
本日三郎無事!
大学院卒業しました。





コンベンションセンターで
全学部での合同卒業式が、終わった後に

各学部に分かれ
それぞれのキャンパスで
祝賀式典が行われました。

コンベンションセンターと学校が
離れているので
バスを乗り継ぎやっとの思いで
学校に到着しました。



こちらは、こじんまりと
学部の先生の挨拶などがあり、
在校生が歌などを歌ってくれて
お祝いしてくれました。

そして、博士前期課程の
学位記は、さらに
こじんまりと、別部屋でいただきました



ここまで、保護者を入れてくれる大学
なかったかも!

三郎も色々な事があり
辛い思いも多々あったようですが

ここまで、これてよかった
父母も嬉しいです。



この大学でも、
本当に良い学友に恵まれて、



一生お付き合いしていけるでしょう!

最後に、2年間使っていた
研究室を見てきました



ここに泊まり込んだ事も
何度かあったとのこと
感慨深い事でしょう

今日、出席できなかった父ちゃんにも、
お礼のラインが
できたようです。



来月から社会人として、
頑張って欲しいです。

長男幼稚園の卒園式から、
幾度となく
出席していた卒業式!

残すところ
来年の花子の卒業式のみとなりました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟入り

2019-03-24 22:54:02 | 三郎
今日は、次郎住みの長野県を後に
三郎卒業式に参加するために
新潟に向かいました。

長野の山々を望む景色から、
海の景色に変わって行きました。

妙高高原サービスエリアは、
まだまだ、雪国でした



今朝はもうすぐ4月というのに
長野県も冷え込み雪が降ってました

次郎アパートのベランダも
薄っすらと雪景色でした



昨夜、ベランダに干しておいたタオルが
凍ってました。

群馬もそこそこ寒いけど
タオルこんなに
カチカチになりません



長野は寒い!

で、高速道路をかっ飛ばし
新潟入りしました。

柏崎で高速道路を降りて
ちょこっと観光しました。



海に1番近い駅みたいです
駅のすぐ側は、日本海

そして、4月まじかとというのに
すごく寒かった

お昼は、温かいもの食べたくて
海鮮ラーメン食べました
息子達は、がっつり海鮮丼です。



そして、恋人達の聖地の
恋人岬に
むさ苦しい
兄弟で



人の書いたカップルカードを
読みながら
あーだ!
こーだ!
と、言ってます。

かーちゃんと恋人岬に来てる
兄弟は、かわいそうだなぁ笑笑

再び高速道路を飛ばして
新潟を目指し、
17時には、新潟に着きました。

三郎は、すでに新潟のアパートを
引き払っているので

ビジネホテルに泊まります。

新潟に着いてそうそう
三郎は、友達からの呼び出しで、
出かけてしまったため

次郎と、お酒を飲みに行きました

ぽんしゅ館で、美味しいお酒を
探してから



居酒屋さんに行きました。



新潟の美味しい酒に、
酒の肴!

明日は三郎の卒業式です。
早く寝ないとです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパート探し

2019-03-04 21:50:44 | 三郎
三郎!
4月からの赴任地がやっと
決まりました。

そんで、今日は
アパート探し!

帯に短し襷に長し
なかなか
思うような物件にたどり着けず

また、明日探しに行きます。

車で、高速使えば
1時間!

一般道では、1時間半かかります。

明日は午前中、
パート入っていますので
午後から出かけます。

良い物件に出会えるといいなぁ〜〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパート撤収

2019-02-27 19:30:49 | 三郎
三郎!
本日で新潟のアパート撤収です。

不動産屋さん立会いの元
鍵、返したようです

一階角部屋だったため
道路から、丸見え!

目隠し目的で、
断熱シールガラス全面に貼っていました。



退去に際して、
本日、シートを剥がしてみると

ガラスが割れてる!



うぇ〜〜
まじ!
このガラス高いよねぇ〜〜

弁償かぁ〜〜
でも、内側から付けた傷じゃないし!

勘弁してくれぇ〜〜

母は、戦う体制で、
遠く離れた群馬の地で、待機してました。
もし、不動産屋さんになんとか、
言われたら、絶対戦おうって、

何分も経たないうちに!
終わりましたって、
三郎から、連絡ありました。

ガラス割れは、
寒さで割れる事多々あるので
OKとの事

ほぉー
流石に新潟だぁー
寒かったんだね

戦闘モードで、待っていた母は、
ちょっと肩透かし

でも、無事に退去できてよかった。

今夜はホテルに泊まり!
明日最後のバイトして、
群馬に帰ってくる予定です。

2年前に、新潟で、アパート探し
してたのに、
月日が経つのは早いです。

後は卒業式に出席のため、
来月、再び親子で新潟訪問の予定です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする