雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

ばあちゃんの庭

2015-09-06 17:27:42 | おばあちゃん

実家のボケばあさん月曜日に、帰って行ったと思ったら、

金曜日には、同居の弟から電話です。
今週末も、預かってくれと・・・

おりゃ、我が家はショートステイかぁ~

実母ですから、そう無下に断る事もできず、

「一泊だよ一泊~」と言うことで、預かります
土曜にやって来ました。

我が家に来ても、これといってやることもなく、暇そうです。

散歩に行ってくると、出かけますが、以前の散歩とは、違ってきています

認知症外来の先生は、目的があっての外出は、徘徊ではないとおっしゃいますが

以前のばあちゃんの散歩は、1時間以内には、

「あぁ~疲れた」と言いつつ、スーパーで買ったおやつなどを持つて戻って来ました。

ところが、最近は、散歩行くと言って出かけますが、2時間も帰って来ません

迷子にも、なります。
散歩というよりは、徘徊に近づいて来ています。

なるべく、門の外に、出ないようにあれこれ、手をうちます。

とりあえず、庭仕事

「ばあちゃんがいると、庭が、綺麗になって、助かるんよ~

この庭は、ばあちゃんの庭だからぁ」と、おだてながら・・・

しかし、年寄り一人で、やらせておくのも、気が引けて、一緒に庭仕事です。

今日は、草取り、生垣の剪定、ブロッコリーの苗植え、 

秋の球根植えやら、種蒔きやら、

ばあちゃんが、外に行かないための、見張りと思いつつの庭仕事ですが

けっこう仕事が、はかどります。

ばあちゃん 私よりも仕事が、丁寧です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする