雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

航空部保護者説明会

2016-06-26 17:28:34 | 花子

今日は、花子航空部の保護者説明会がありました。

妻沼の滑空場に10:30分に集合です。



先ずは、合宿所の見学からです。
昭和41年完成の宿舎ですって
ちよっとボロい。



食堂は、こんな感じ、もちろん女子部屋と男子部屋がありましたよ~
いかにも体育会系の宿舎って感じでした。

ここに泊まって、グライダー飛ばしてんのねえ〜

仲間と一緒の寝泊り、

少々ボロくたって、汚くたって、楽しいんだろうなぁ〜

普段合宿中に食べる昼の弁当もいただきました。



この弁当をわずかな時間で食べるようです。
外で食べる弁当は、美味しいでしょう。
お腹も超減っていることでしょうし・・・

宿舎を見学し、弁当を試食させていただいてから、滑空場へ行きました。

先ほど説明していただいたとおり、

花子達は、わずかな時間のランチタイムを過ごしていました。



カメラを向けると、皆さんポーズをとってくれました。

保護者たちには、上級生がグライダーの説明をしてくれました。



なんだか、こんな小ちゃいのに、2人も乗って、飛べるのだろうかぁ〜

色々説明していただきましたが、不安は、拭えない。

花子達は、昼ごはんもソコソコに、活動してました。



今日は、花子、午前中にフライトをしてしまったとのこと、

午後は機体にロープをつける 係りだったのかなぁ〜





キビキビと動いてました。
暑い中頑張ってました。
熱中症に気をつけて欲しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする