雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

桐生明治館

2017-09-13 20:02:29 | 次郎
今日は、今ちょっと悲しい思いをしている
友達を見舞いました。

元気を出して、
私達も良い方向に向かうように
祈ってます。

帰り道、ランチ食べて来ました。



かぼちゃの料理が美味しいと言うこのお店。



よくばりくんセットを食べました。

かぼちゃのスープにグラタン、パフェ
かぼちゃづくし
なのに、なぜか
主食は明太子パスタだった。

でも、おいしかった

このお店の前に明治館と言う建物が
あったので、寄って来ました

ここ、大河ドラマ
花燃ゆの、モデルとなった
楫取素彦氏が建てた。群大医学部の前身

群馬県医学校の建物を移転したものなようです。

以前から知っていて、ここも何度も通過した事は
あったのですが
寄ってみる事はしませんでした。

今日は是非と思い、立ち寄りました。



観覧料150円でした。

文化財指定の建物で、外観は洋風です。



内装は、貴賓室のみ復原されたようです。

あまり広い建物ではないので、
さらっと見ることが出来ました。

建物の一角に、カフェがあり
ランチで腹一杯なのに、

なぜか、雰囲気がよかったので、
ケーキセット食べて来ました。



今日も充実した1日だったよぉ〜


二郎ヨーロッパの旅 画像



マインツ大聖堂の青色ステンドグラス




上から下がっているパイプは
パイプオルガンのパイプかなぁ〜


午前3時頃と、午後3時頃
1日2回位画像投稿あるのですが、
今日は、午後の分の投稿がないです。

疲れて宿で休んでいるのかなぁ
そろそろ、休息を取らなくちゃだよねぇ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする