雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

自然の力

2021-07-09 23:25:00 | 日記
福島原発事故の史実に基づいた
映画!

フクシマフィフティを見たいと以前から
思っていたのですが
今日アマゾンプライムで配信に、
なっていたので、
見ました。

あの日原発内に最後まで残って
作業をしてくれた作業員50人の
人達の話です。



なんだか、原発のいろいろ難しい
言葉が出てきて、
ちょっと、私、頭悪いんで
分からない所もあったのですが

作業員の方々が
最後まで、最悪の状態を回避するために
命がけで、
頑張っていてくれた事は
良く、わかりました。

あの日、もし、最悪の状態で
爆発していたら、
チェリノブイリ原発事故の10倍もの
放射能まみれになって

東日本は、人の住めない状態に
なっていたようですね!

今も、自分の故郷に帰れない人達が
たくさんいる中で、
被害が最小限に、抑えられて
よかったと
行って良いのか、どうかわかりません。

映画の最後に、渡辺謙が演じていた
現場で指揮を取っていた吉田所長さんの
言葉が残ります。

「自分達は自然の力をなめていた
10mを、超える津波が、来るとは
思ってもいなかった。
なんの根拠もないのに・・・
自然を支配した気になっていた
慢心だ!」

と・・・

地震といい、
台風といい
ここの所の長雨の土砂崩れといい

自然の力を見せつけられています。

原発については、
足りない頭でいろいろ考え
思う所もありますが、
言葉には出来ない!

賛成反対と言うは、簡単だけど
原発に変わるエネルギーは
あるんかなぁ〜と
単純に思います。

来週から、猛烈に暑くなる予報です。
エアコン無しでは、
耐えられない泣



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする