雷とからっ風 義理人情! 上州かあちゃんの毎日

赤城おろしの冷たいからっ風にも、日本一暑い夏の日にもめげず
頑張る上州かあちゃんの日記です

片付け

2024-02-02 07:06:07 | 日記
お片付けの魔法・・・
自分のときめくものだけ
残してあとはありがとうを言って
捨てるという近藤麻理恵さん
 
 
断捨離という言葉の生みの親
収納は6割まで・・・
物を貯めこまないという
やましたひでこさん


お二人のYouTube
何度も見て
納得したので、捨てました
 
キッチンで使ってない調理道具
食器、カップ、グラス類
 
クローゼットの中の
若いころの洋服
 
いつか着るだろうちょっと高かった
スーツやワンピース
肩が凝るような重いセーター等など
 
リビングのソファーも捨てた
 
この捨てる系のお片付けに乗せられて
物を捨ててしまった方の後悔話を
見聞きすることがあります
 
私はもともと捨てて後悔するような
高価なものを待っていなかったので
捨てて後悔しているものはない
 
戻せるものなら
戻したいと思うものは
2点
1つは南部鉄のすき焼き鍋
重いし小さいし、使わない・・・と
捨てたのですが
2人暮らしになってあの南部鉄の鍋が
ちょうど良かったと思える
結婚した時、母親にもらった思い出の鍋でもあった
 
もう一つは低反発の枕
捨てたころは、どんな枕でも
よく眠れたんですわ
低反発の枕なんかいらない・・・と思って
捨てたけど
今はあの枕が欲しい
 
一人暮らしに限界を迎え
ヘルパーさんの助けを借りることとなった叔父の家
ゴミ屋敷とまではいかない
男の一人暮らしとしては
片付いているのではないかと
思うけど
やっぱり、いらないものを
たくさんため込んでいる
捨てなくちゃ
 
ゴミ袋持って
捨てる気満々で叔父の家に行ったのは
いいけれど
 
いや~~
捨てさせないね
空き箱・空き瓶・・・
一人暮らしなのにどんだけ料理食べてるんですかって
数の食器たち・・・
大きな広い棚埋め尽くしている
タッパたち・・・
父親なら泣かせてでも
強引に捨てちゃうんですけどね
叔父というちょっと距離のある立場がゆえに
捨てられない
 
そんで最近であったYouTube
古堅純子さんのお片付け
この方
捨てないのよ
今、持っているものを無理に
捨てなくてもいいと言う
お片付けなの・・・
 
何件もの汚部屋をホテルのように
お片付けしています
 
 



ここの所、
毎日この方の「週末ビフォ―&アフタ―」
っていうYouTube見てます
 
数々の汚いお家の片づけを
ビシビシやってのけます
 
すごい荷物をブルドザーのように
1か所にまとめます
地獄部屋と呼んでいます
 
使っていない食器などは
棚の奥に閉じ込めます
埋めると言ってます
 
私も叔父の物捨てるの
やめました
 
絶対使わない食器やタッパ類は
台所でなくてリビングの棚の奥の奥に
埋めました
たぶん二度と日の目は見ないと思います
 
台所の収納がなく
床に直置きされていた調味料が
棚の中に納まりました
 
年よりは捨てられないんです
捨てると泣くんです
 
そして、魔法の言葉も
見つけました
 
「おじさん、これ捨てるね・・・」って言うと
ダメ・・・」というのに
 
「おじさん、これ頂戴・・・」って言うと
いいよ・・・」って言うのです
 
ブギウギウギ ブギウギ~~
魔法の言葉ぁ~~です
 
いらないほこりだらけの空き箱や
いったい何年前の洗剤なんだろうかと思う
洗剤なんかを
ありがたくもらってきて
捨てました
 
叔父の家の片づけで火がつきました
いろいろ荷物が増えてきた我が家も
片づけよ~~っと
捨てよ~~っと
子供たちに財産残せないから
荷物も残さない
減らさなくちゃ

 

何年か前に片づけたブロブ張りつけます

片付けの魔法をかけてみた - 雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

片付けの魔法をかけてみた - 雷とからっ風 義理人情!上州かあちゃんの毎日

だいぶ前に買った近藤麻理恵さんの本私も定期的にお片づけモードにスイッチが入るらしくこのような本を読んではちょこちょこお片づけしてました。ここのところのコロナ騒ぎ...

goo blog

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叔父の介護 | トップ | 乗せないよ・・・送らないよ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルトーザーおかか!わーぉ! (八海)
2024-02-02 07:33:56
”おじさんこれ頂戴(^.^)” 片付け辞書の新語登録
おかか様おはようございます。
記事読んでいますと伝わってきました。
きっと本人さん嬉しいのですよ、捨てると終わるものね~ 生まれたときは裸で煩悩で色々溜まってきます
懐かしいけど 無人朝市風でお持ち帰りもどうでしょう?(笑)
床の耐荷重もあるしね。
おかか様がんばれ! 頭・腰・肩壊さないでよ。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (saopen)
2024-02-02 07:56:01
なるほど〜。
目から鱗でした。
捨てる=もったいない
ですが、頂戴=役立てる
なんですね!!
これから使います!!

実家母は自ら断捨離してますが、姑は広い母屋にこどもたちが持ち込んだものや昔からあるものなど溜め込んでますね。嫁の私が片付けは面倒だし、ゴミ屋敷にならない限りはそのままでいいや😁亡くなったら捨てます。

おじさんの台所、食器棚が使えるようになって、使い勝手がよくなれば断捨離に前向きになるかなー。
返信する
さおぺんさん (かかあ天下)
2024-02-02 08:11:17
年寄りの荷物は死んでからで良いと
思うのですが
ついつい手が出てしまいます
叔父の食器棚使えるようになりました
断捨離できなくてもいいから
貯めこまないようになってくれたら
いいと思っています
私の頂戴作戦
しばらく続きます笑笑
返信する
八海さん、こんにちわ (かかあ天下)
2024-02-02 08:17:26
叔父の家の片づけは
街道歩きと登山の
トレーニングって言う
考えはどうでしょうかウフフ
返信する
Unknown (kedax2)
2024-02-02 12:36:06
私も コロナの時に 部屋片付けして
間違えて 卒業証書など捨ててしまったけど また 色々物が 増えてきました 再度頑張って 処理しなくては… 減らしても 増える?困ったものです(笑)
返信する
ピンクさん、こんにちわ (かかあ天下)
2024-02-02 14:45:43
1度物を捨ててから
買い物には慎重になったはずなのに
なんだか物は増えますね
片付け系のYouTube見て
時々捨てるの頑張らないとです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事