次郎が昨日から帰省中です
我が家の子供達
大学生のころの
月づきの仕送りは生きて行く最低限だけです
住んで、食べるだけの仕送りでした
美味しいもの食べたり
おしゃれしたり
友たちと遊ぶお金はアルバイトでまかなって
もらいました
4人の子供たちの中でも次郎はしっかり者で
少ない仕送りで生活はまかない
アルバイト代はすべて貯金に回し
大学卒業時には
苦労して貯めたバイト代すべてを使って
ヨーロッパを1か月かけてバックパッカーの旅をしました
普段の生活はケチです
帰省時は、普段は買わない衣類や靴などを買ってやってました
社会人となった今は
そんな必要もないのですが
帰省するとついつい
いろいろとお買いものに連れて行きます
今日は、紳士服の青山で
仕事用のワイシャツを買い
最近、山登りを始めたようで
モンベルにて
シャツを買ってあげました
なんだかんだと
息子との楽しいお買い物でした
久しぶりに帰ってくると色々買ってあげたくなりますよね。私が同じ立場でもそうするな。
こんにちは!
いつもは財布の紐がっつり閉めているのに
なぜか息子が帰ると
財布の紐が緩みます。
それを見越して、
ガソリン家にたどり着くギリギリの、状態で帰ってきます。
帰りは母ちゃんに満タンにしてもらって
帰ります。
たいぴろさんの所は
息子が4人も同居なんて、
心強いです。
女子はたいぴろさん1人ですね。
お姫様ですね!
こんにちは〜
息子さんが帰られてるのですね。嬉しいですね。
私も昨日から帰って来てます。
やっぱり、大人になってても心配とかありますね。
私も息子が帰ってきたら、
食べたい物を作ったり、
買ったりして待ってます。
結婚するまでは、帰って来てくれるかなぁ〜と思ってますが、一人息子なので、
帰らなくなったら、遠くから心配しときます😅
こんばんは!
帰ってくると大人の息子に
あれこれ世話を焼いてしまいますよねぇ
帰ってこなかったらこないで心配です。
子離れできないのは、親の方ですね!
るみ子さんも息子さんと楽しいお盆休みをお過ごしくださいね!