2月17日(金) /
8℃(8:00AM)
今朝は、生暖かい風が吹き西の空は真っ暗
今にも雨が落ちて来そうな空です。
テレビの予報で、3月の下旬から4月上旬の気候との事。
一気に雪解けが加速し、少しでも早く春になって貰いたいところです。
今朝はこの曲でもどうぞ
ギターの器楽曲, 安らぐ音楽, リラックス, 瞑想用音楽, 安らぎのための楽器演奏音楽, ☯2432
一気に雪解けが加速し、少しでも早く春になって貰いたいところです。
今朝はこの曲でもどうぞ

ギターの器楽曲, 安らぐ音楽, リラックス, 瞑想用音楽, 安らぎのための楽器演奏音楽, ☯2432


ギターの器楽曲, 安らぐ音楽, リラックス, 瞑想用音楽, 安らぎのための楽器演奏音楽, ☯2432
昨日はそこそこ良い天気になり作業も捗りました。

一昨日の午後に退院して来た赤い相棒。

病み上がりにもかかわらず早々活躍ww



頼りになるヤツです

いきなりの大雪で、隠れたブロックに乗り上げ壊れた相棒。


負荷が掛かると、ロータリーを止めているボルトが先に折れる筈なんですが
想定外の負荷が掛かったとしか思えない。
止めボルトは、こう言う所とか連結するシャフトを守る為に
先に折れるようになっているので、常に予備は持っていたんですが
今回は想定外でした。
昨日は、今まで出来なかった所の除雪でフル稼働。



稲架小屋の周り(ハウスの脇も)




牛舎の西側と遊び場




東側の通路



牧草のラップやWCSを置いているスペース。
これを人力で除雪していたら何日掛かるか分かりません。
赤い相棒さまさまですね^^
牛舎周りは、一通り完了しもうひと頑張り!!

車庫の後ろ。ここはスコップを使って崩しながらの除雪。
思っていたより、雪が固くなっていなかった事もあり
比較的楽に飛ばす事が出来た。
地面ギリギリに除雪をしないのは、裏の山が近いので
飛ばしてもまた落ちて来るし、雪が崩れて来る事もある。
だから、屋根全体の雪が一回落ちる分のスペースだけ確保という事です。
最初の歩道以外は、昨日一日だけの仕事です。
これだけの仕事を赤い相棒がこなしてくれるんですよ^^
ありがたい事ですね。
雪国にとっては欠かせない機械です。
それも、オイラのような田舎だからこうして思う所に雪を飛ばしてやる事も出来る。
これが、街場だったらそうもいかないのが現状でしょう。

これは、赤い相棒の操作盤です。
動かしてみたいと思いませんか?^^
作業している時は真剣ですが楽しいですよヽ(*^^*)ノ
( ̄0 ̄;アッ! くれぐれも壊さないように(爆)
それは、オイラか^^;
なんか、日記を書いている間に雨に変わったようです。
残っている除雪箇所は、家の周りだけですが
ちょっと様子を見ないといけないようですね。
機械での除雪は楽でいいんですが、夜には疲れも出てくるようで
昨夜もPC前で寝落ちしてました^^;
今日は、このまま雨が続くようなら引き篭もりで書類の作成になりそうです。
相変わらず、ブログは手薄状態になりますがご勘弁を <(_ _)>
もう今週も週末になりますね。
それに2月は短いし・・・
なんか、ホントに時間の過ぎるのが早く感じます。


これを人力で除雪していたら何日掛かるか分かりません。
赤い相棒さまさまですね^^
牛舎周りは、一通り完了しもうひと頑張り!!



車庫の後ろ。ここはスコップを使って崩しながらの除雪。
思っていたより、雪が固くなっていなかった事もあり
比較的楽に飛ばす事が出来た。
地面ギリギリに除雪をしないのは、裏の山が近いので
飛ばしてもまた落ちて来るし、雪が崩れて来る事もある。
だから、屋根全体の雪が一回落ちる分のスペースだけ確保という事です。
最初の歩道以外は、昨日一日だけの仕事です。
これだけの仕事を赤い相棒がこなしてくれるんですよ^^
ありがたい事ですね。
雪国にとっては欠かせない機械です。
それも、オイラのような田舎だからこうして思う所に雪を飛ばしてやる事も出来る。
これが、街場だったらそうもいかないのが現状でしょう。

これは、赤い相棒の操作盤です。
動かしてみたいと思いませんか?^^
作業している時は真剣ですが楽しいですよヽ(*^^*)ノ
( ̄0 ̄;アッ! くれぐれも壊さないように(爆)
それは、オイラか^^;
なんか、日記を書いている間に雨に変わったようです。
残っている除雪箇所は、家の周りだけですが
ちょっと様子を見ないといけないようですね。
機械での除雪は楽でいいんですが、夜には疲れも出てくるようで
昨夜もPC前で寝落ちしてました^^;
今日は、このまま雨が続くようなら引き篭もりで書類の作成になりそうです。
相変わらず、ブログは手薄状態になりますがご勘弁を <(_ _)>
もう今週も週末になりますね。
それに2月は短いし・・・
なんか、ホントに時間の過ぎるのが早く感じます。
せば、今日はこれにて

ご訪問ありがとうございました。


ご訪問ありがとうございました。


