5月27日(日)![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h044.gif)
田植え三日目の今日もよく晴れています。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e528458e37b29300c2e3758fbaf322706486cf02.77.2.9.2.jpeg)
夕べは、若干風邪気味だった事もあり風呂に入ってからすぐ就寝。
今朝、5時前に起きて昨日のやりかけの田植えをして朝食。
きのう、予定日だった「さくら」が自然分娩で無事仔牛を出産。
まだ、田圃で田植えをしている最中にカミさんから![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h161.gif)
家に帰ってすぐ牛舎へ行ってみると![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h317.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f8da2ece06f677c58d19173fcdda37187bb093db.77.2.9.2.jpeg)
夜中に産まれたんでしょうね。体毛がすっかり乾いていましたし。
さくら母さんが一生懸命舐めてくれたんでしょう^^
田植えの忙しい最中なので、付きっ切りで見ている事が出来ずでしたが
無事産まれてくれてホッとしてます。
きのう、一応獣医に診て貰ったし夕べ牛舎に行った時も産みそうな気配はなかったですけどね。
( ̄0 ̄;アッ! まだ♂♀確認してませんww
いずれどっちでも、健康に産まれてくれりゃあいいのです^^
さくら母さんのおっぱいを吸うのも確認しましたし
ウ○チもしたので、大丈夫と思っております。
親父が、ちょくちょく見に行ってますし
安心して田植えに集中できそうです。
午前中に、国道端の田圃が残り一枚になり
作付け面積230a の内150a が終わり、残りが80a 程になりました。
明後日には、特別な事がない限り田植えが終わりそうです。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f9d1757fa88ea712833aea7b29e3b5519cfc3698.77.2.9.2.jpeg)
堀端にある里芋の葉っぱに大きな水滴を見つけました。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5284d693e9ee1dc83b32507bcf880c48fc721a7f.77.2.9.2.jpeg)
午後からも頑張ります p(^^)q
近況でした![](//plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h463.gif)
案山子
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/659039409700cebfd6a2c6fa7d5749f9379f1f24.77.2.9.2.png)
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/32f7952c22f4ae17ecd581eae68e7ee27073d11e.77.2.9.2.gif)
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h044.gif)
田植え三日目の今日もよく晴れています。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e528458e37b29300c2e3758fbaf322706486cf02.77.2.9.2.jpeg)
夕べは、若干風邪気味だった事もあり風呂に入ってからすぐ就寝。
今朝、5時前に起きて昨日のやりかけの田植えをして朝食。
きのう、予定日だった「さくら」が自然分娩で無事仔牛を出産。
まだ、田圃で田植えをしている最中にカミさんから
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h161.gif)
家に帰ってすぐ牛舎へ行ってみると
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h317.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f8da2ece06f677c58d19173fcdda37187bb093db.77.2.9.2.jpeg)
夜中に産まれたんでしょうね。体毛がすっかり乾いていましたし。
さくら母さんが一生懸命舐めてくれたんでしょう^^
田植えの忙しい最中なので、付きっ切りで見ている事が出来ずでしたが
無事産まれてくれてホッとしてます。
きのう、一応獣医に診て貰ったし夕べ牛舎に行った時も産みそうな気配はなかったですけどね。
( ̄0 ̄;アッ! まだ♂♀確認してませんww
いずれどっちでも、健康に産まれてくれりゃあいいのです^^
さくら母さんのおっぱいを吸うのも確認しましたし
ウ○チもしたので、大丈夫と思っております。
親父が、ちょくちょく見に行ってますし
安心して田植えに集中できそうです。
午前中に、国道端の田圃が残り一枚になり
作付け面積230a の内150a が終わり、残りが80a 程になりました。
明後日には、特別な事がない限り田植えが終わりそうです。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f9d1757fa88ea712833aea7b29e3b5519cfc3698.77.2.9.2.jpeg)
堀端にある里芋の葉っぱに大きな水滴を見つけました。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5284d693e9ee1dc83b32507bcf880c48fc721a7f.77.2.9.2.jpeg)
午後からも頑張ります p(^^)q
近況でした
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h463.gif)
案山子
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/659039409700cebfd6a2c6fa7d5749f9379f1f24.77.2.9.2.png)
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/32f7952c22f4ae17ecd581eae68e7ee27073d11e.77.2.9.2.gif)