9月15日(土)
夕べ書きかけて寝落ちし、今朝早起きして続きを書くつもりが寝坊...orz
オイラとした事が不覚を取ってしまったww
それにしても、寝やすくはなりましたねぇ~^^
もう週末。土曜日の今日は曇り空で雨になりそうな怪しい空です。
と言う事で昨日の日記になります。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/950725d46af6b1ea7bb3976076794fc100c644bf.77.2.9.2.png)
今朝4時頃に雨の音で目が覚める。
降るような事は言ってなかった筈だが・・・
明るくなる頃には止んで、日中はまた良い天気の一日となる。
先日刈り倒した牧草が、やっと乾いて来たところだったのに
たった数時間の雨の為に濡れてしまう事になってしまった。
それでなくても秋は乾き辛いのに、まったく意地悪な雨だww
ザ・カスケーズ 悲しき雨音 (訳詩付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/8d90f3c6534df225e10dfc69ade9f591.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/8d90f3c6534df225e10dfc69ade9f591.png)
米作り農家には嬉しいニュース
ちょっと嬉しいニュース^^
— 案山子 (@mitinoku_agri) 2018年9月13日
コメ概算金 4年連続引き上げへ|NHK 秋田県のニュース https://t.co/444hcAcbbX
今日も夕方6時から会議があった。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/cca3715920b0ddf9e694cf478d651d1fa1461f5f.77.2.9.2.jpeg)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/6f5a8ce2066086fc408d3a77fef1dc9e75d3ebb3.77.2.9.2.jpeg)
きのうは受検組合の総会で、きょうは共済組合の会議。
いわゆる水稲共済の被害に関する現時点での被害状況報告と
坪刈りした結果の報告など・・・
オイラの地区では、今のところ被害申告はないらしいが
沿岸部では「塩害」と「台風21号による倒伏被害」の申告があるらしい。
坪刈りした結果は、平年並みかやや良と言う感じ。
久しぶりに二日連続で、公の場に顔を出した σ( ̄。 ̄) オイラ
ちょっと新鮮でワクワクしたww
その割には、担当者が話をしている時にちょいと居眠りww
何処でも寝れるのも考えもんですね💦
心の臓に毛が生えてる訳じゃないんだけど、公の場でも寝れるって如何なものかと(笑)
緊張感、まるでないwww
では、久々に撮った今日の写真です
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h094.gif)
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/2af4108aaa6c19e5e336b32bf06d3ec606091d8c.77.2.2.2.jpg)
我が家から4km程離れた隣の集落。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/e128e169273c893e5b3854402e1c82df0db2444c.77.2.2.2.jpg)
冬場に良く載せていたお気に入りのポイントで・・・
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/f617540211aa1aeefbe762de5f7091f90acd49fb.77.2.9.2.jpeg)
転作で蕎麦を栽培している農家も多いです。
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e18a82a743f668a33382ca0d7f06397c017c15a2.77.2.9.2.jpeg)
まじまじと見た事がなかったww
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/2edfe42874b1259a32336cd0a93cdbf8ecfa9cb3.77.2.9.2.jpeg)
小さくて清楚な花なんですね^^
この時期になると、みなさんのブログを賑わすのが彼岸花。
こちらではと言うか、オイラの行動範囲の中では見る事がない花なんです。
綺麗な花ですよねぇ~。
昨年あたりは、ネット検索して購入しようかとも思っていましたが実行するに至ってませんww
|
さて、いよいよもって稲刈りも近づいてきました。
予定では、20日頃から稲架掛け用の「たつこもち」と「あきたこまち」を刈るつもりですが
それもやはりお天気次第なので、それまでに機械の点検整備や作業小屋の片付け等
準備して行く事になります。
コンバインで刈るのは、来月の半ば頃になるかな?
新米を食べれるのももう少しの辛抱ですね^^
![](https://pbs.twimg.com/media/DnAD_qRUcAAoa0H.jpg:large)
と言う事で、これから最終章に向けて更に忙しくなりますが
お天気だけが頼りですねぇ~^^
昨年のような天気にならない事を願うだけです。
せば、また
![](http://plaza.jp.rakuten-static.com/img/user/emoji/h463.gif)
良い週末を・・・
案山子
![](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/659039409700cebfd6a2c6fa7d5749f9379f1f24.77.2.9.2.png)
![catwalk.gif](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/ae3c2fd316e357ac948284ec57941193b90792c8.77.2.9.2.gif)
ご訪問ありがとうございました <(_ _*)>