時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

『気乗りしない病』発症か?

2023-02-09 23:00:00 | 日々の出来事

 

一週間のご無沙汰でした。







今日はこの曲を音符

​​​君と歩いた青春 太田裕美







前のブログから、一週間も更新が滞ったのは久しぶりかも。
『​気乗りしない病​』を発症した訳でもないけど
気づいたら一週間経ってたと言う感じ。
最近、時間があればテレビも見るようになったし
プライムビデオも結構観てる方。
TwitterやInstagramなんかも、雪寄せの合間にスマホでサッと目を通しただけで
リアクションもしてない感じ。
言うなれば、一過性の『ブログ離れ』あるいは『SNS離れ』だったのかも😅
まあ、ネタがなかったのも事実なんだけどww
しかし、ニュース見ててもいい事ないね。
トルコの大地震・・・
一連の強盗殺人事件なんかもそうだし。
なんか、自然も人もどうしちゃったんだって感じ。

コロナ対策にしたって、マスクするしないは個人の判断?
もう、インフルエンザ位の感覚になったって事なのか?
確かに、身近に感染して自宅待機の人も珍しくなくなったし
もし感染しても、運が悪かった?位の感覚?





先日(7日)、ウチのカミさんが5回目のワクチン接種してきた。
1回2回と副反応なく、3回目の接種から37度台の微熱が出るようになった。
今回も、翌日になってもれなく出たww
今朝、36度台の平熱になったが、腰が痛いと言う事もあり
大事を取って今日も会社を休む。

午前中、役場やJAなどに用果たしをした後
必要な物があって、隣町のスーパーへ車




別に頼まれたわけじゃないけど、自分が食べたくて
明太のスパゲッティサラダとタマゴサラダ、そして磯ノリの佃煮
カミさんへは、大好物のお刺身を買って帰るグッド

私自身のワクチン接種は、来週の予約が取れたが
産婦人科医院にての接種になる。
大きい施設や病院は、受け入れをしなくなってしまった。
そこしか空いてなかった😅

年度末なので、会合も多くなってきたし
資料作りも増えてきた、今日この頃です。
と言う事で、ウィークリーブログになりつつありますが
もし見かけたら、お立ち寄り下さい😁

へばまたバイバイ


案山子
​​​

ご訪問、何時もありがとうございます。  
読み逃げスルーOKオーケースマイル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする