時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

春を待ちわびて・・・

2023-02-16 12:30:00 | 日々の出来事

​​​

 

ご無沙汰です。

寒い寒いと言いながら、2月も半分過ごしてしまった。
今月は、一年で一番短い月なのであっという間に終わりそうオーケー

先日の14日は、午前中に「ゆりひめ」の市場前検査があって立ち合い。



7月26日に産まれた「ゆりひめ」 約7ヶ月になりました。
大人しくて性格はいいんですが、標準より小さいです😅
JAの畜産担当職員2人が来て、体高や胸囲の測定をして推定体重を算出。
その後、全体を見たり、雌だったら乳房を確認したりします。
で、残念な事に見つかったマイナス要素。
その一は、肩つけが悪い(肩が出ている状態)
その二は、乳房白(乳房に白い部分がある) 
結果として、大きくなっても繁殖牛としては使えない。
体重も平均より少ないので、今後の生育を見て5月に出荷するか
6月市場に上場するかと言う判断になる。
今月に行われた競りの結果を見ても、体重勝負なところがあるんで
あまり期待は出来そうもないです。






そして午後からは、私自身の5回目のワクチン接種。


我が家では、万が一の事を考えて
ワクチン接種の時は、必ず二人で行きます。
私の場合は、過去4回とも副反応なく来ましたが
念の為カミさんが、午後から会社を休んで同行。
無事に接種も済み、ちょっと買い物して夕方4時頃?までに帰りました。






そして

2月14日




​​​​Happy Valentine's Day Wishes, Messages | Happy Valentine's Day Cards | Valentine's Day Greetings


今年も 愛の籠った 贈り物が 私の元へも​

​届きました🤗​


思いやり

 

広島から



励まし

 

東京から


まごころ

 

大阪​​から


​長年、楽天ブログでお付き合いをして頂いている元お嬢様方から🤗​
シニア世代になっても、嬉しいものです♪
「気乗りしない病」もいっぺんで治ってしまう(笑)
ただ、副作用として一時的に血糖値が上がる時期でもあります😅


そして最後は、カミさんから。​​

 

​義理大笑い



​南の地域では、梅の花が咲き始め春を感じる季節になって来たようですが
みちのくは、まだまだ冬・・・
雪寄せで疲れたら、愛あるチョコレートを食べて癒し
翌日はまた、愛あるドリンクを飲んで踏ん張り
この冬を乗り越えたいと思います(*^.^*)/


春を待ちわびて


​​へばなぁ~バイバイ
(^0^)/~~see you again!

​​​​​​案山子
​​​

​ご訪問、何時もありがとうございます。  
読み逃げスルーOKオーケースマイル

​​​


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする