鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

車窓から

2014年02月09日 | 日記

大雪で大きく交通機関が混乱した。

昨日は売り場に「4時に閉店します」と通達があり急いで帰り支度をした。

横須賀線、バス、江ノ電がストップ、完全に足をうばわれた。

それからは、タクシー以外ないことがわかり長い列についた。

結局3時間待って自宅に到着。

多くの人が同じような思いをしたことだろう。

体は、芯まで冷え切っていて.、熱いお湯につかっても中々温まらない。


今朝も、横須賀線は不通。

早めに出て江ノ電に。

少し遅れているが動いていた。

確かな鎌倉の足。

車窓の雪景色がまぶしく、朝日がたっぷりとそそぐ。

昨夜の、吹雪のあれは、うそのような青空。

さすがに疲れた。昨日も今日も、お客さんは極端に少ない。

しかし嬉しいことも。

大学生の御嬢さんが売り場でしばらく私の相手をしてくれた(?)

とにかく「鎌倉今村」の商品を気に入ってくださりたくさんお話した。


「ほっとします「きれい」と何度言われたことか・・・

道中財布をお求め頂ました。

「大事にします」

ありがたく、もったいなく、心から「ありがとうございます」と。

疲れ、ぶっ飛んで、いえ、吹っ飛んでいきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする