鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

三鷹

2020年09月09日 | 日記

                  有隣堂アトレヴィ三鷹店です。

メンテナンスに行ってきました。30分ぐらい売り場にいただけでしたが、3人のお客様とお話ししました。

道中財布に興味を持ってくださったお客様、ミニ巾着をお選び下さったお客様、トートバッグを気に入ってくださったお客様。コロナがなければ、週の2日ぐらいは売り場に立ちたかったです。

手仕事のあたたかさがどこまでお客様に届けられるか、シビアに数字で表れます。

数字が悪ければ次がありません、現場は厳しいです。いくら「これはいい!」と私たちが作って並べてもそれはただの自己満足。結果がすべてです。在庫の山の中で泣くわけにはいきません。(それにしても在庫なさすぎの鎌倉今村!よく売れてます、有難いです)

中央線、湘南新宿ラインに乗り継ぎ、戸塚の売り場にも回りました。

工房に戻り書類と格闘。残暑厳しい9月です。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川喜多映画館 | トップ | 有隣堂横浜西口店 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事