鎌倉徒然草

鎌倉に住んで25年。四季折々の自然を楽しみながら、オリジナルの和雑貨の企画、製造、販売を展開しています。

乱菊

2023年09月24日 | 日記
縮緬細工の菊です。それはそれは手間のかかる仕事。元スタッフの作です。戸塚の催事のどこかで飾りたいと思っております。 お軸を飾る風習がなくりまし。お玄関などに、季節の花の縮緬細工を飾るのも素敵です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サコッシュ

2023年09月22日 | 日記
コンパクトなポシェット、サコッシュが人気です。
個性的な和柄、ちょっと癖のある柄と言ってもいいでしょうか・・・、
女性男性、どちらにもお使いいただけるポシェットです。
来週新柄が出来てきます。又、ここに掲載させていただきます。
よろしくお願いいたします。
やっと秋めいてきました。でもまた暑さはぶり返すと、いや-、体が
悲鳴を上げそうです。
自宅では、仕事が進まず、なんて怠け者なのかと自分で思うほど、だらだらしてます。仕方ないですよね、あの暑さを乗り切ったのですから。
ほめてあげましょう、ほめることにします。
どうか、皆様も。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有隣堂戸塚モディ

2023年09月21日 | 日記
今日は11時頃、メンテナンスに売り場に。ブックカバーをご覧になっていらっしゃるお客様が。お声を掛けました。数週間前、お電話を頂いた方でした。「今、どこでブックカバー買えますか?」と。私の催事は、ホームページでお知らせしてますが、みなさまがパソコンを扱うわけではありません。以前買い求め、とても気に入っていて、プレゼントに使いたいと、わざわざご連絡下さいました、嬉しかったです。お目にかかれ嬉しかったです。ありがとうございます。お薦めしたブックカバーお買い上げ頂きました。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2023年09月20日 | 日記
大好きな祭り提灯を見かける9月です。先月、近所の神社のお祭りのお手伝い募集のチラシがはいっていました。やりたい!とカレンダーを見たら、仕事が入っていてだめでした。残念でした、またの機会に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の文庫 この一冊

2023年09月19日 | 日記
茨木のり子詩集です。岩波文庫 770円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする