続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

帰宅

2025年02月18日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで1月31日(金)御殿場に行くため箱根スカイラインに居ます

 

多分箱根スカイラインの「箱根芦ノ湖展望公園」から見た大涌谷です

過去に此処を通っている筈なんですがこのビューは見た覚えがありません

 

同じ所から駒ヶ岳ロープウェイ頂上駅

 

中央やや左に大涌谷が見えます

 

知りませんでしたが芦ノ湖には海賊船が何隻もあるみたいです

 

御殿場に向けて下りて行きます

 

随分富士山が近くなりました

 

息子のマンションの駐車場から富士山 干物を宅配ボックスに入れ帰宅します

 

近くの東名御殿場ICから高速に

 

すぐ新東名に乗り換えました

 

1時32分 駿河湾沼津SAで少し襲い昼食

 

食べたのはマイタケの天麩羅うどん

 

3時14分 遠州森町PAで小休止

 

4時58分帰宅です 全走行距離は739.4km 心配した燃費は高速を我慢して走った所為か

15.8km/L初めてソコソコ納得の数値が出ました

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根ターンパイク | トップ | 浜松フラワーパーク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
箱根スカイライン (mcnj)
2025-02-18 07:09:29
お早うございます。

良い天気でしたね。
富士山が、よく見えました。

新東名は、できたころ通りました。
それっきりです。

夜半に、ちらついたようです。
薄っすら積もっていますが、良い天気になってきました。
直ぐ溶けてしまいそうです
返信する
Unknown (歩地爺)
2025-02-18 09:22:48
大涌谷の黒い茹で卵^^懐かしい。
過去に芦ノ湖からロープウェイで山頂神社、そこから大涌谷まで歩いたことも・・・。
息子さん・・いいところに住んでいますね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事