よく 高校のころ 画材を 買うため 使ってた 通路がありました。
それは 山陽本線の下を 通ってるんです。
あれから もう何年も 行ったことがなかったんです。
だけど いつか 機会があったら 行ってみようと 思ってました。
先日 記憶をたよりに 行ってみました
おおっ ありました
ここを 自転車で 通って 中国画材とか 行ってました
地元の人は ごく 普通に 使ってるみたいですね
街へ 出るのに 便利なんでしょうね。
みなさんの公共施設って 書いてあるね。
動画 撮りました
高校のころ よく 使った 連絡通路。
あれから 何年 たったんだろうな。
でも キモチは ぜんぜん 変わらないな。
・・・ 精神年齢が 幼いだけか
■ 連絡通路の場所。
いつまでも ときめいたりするキモチは 持ち続けてたいな
※ Canon PowerShot S3 IS で 撮りました
これ メモリーカードの中身。
壊れちゃったのを 開けてみました。
SoftBank 910SH