万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

いろいろいろいろ。

2009年09月27日 21時00分44秒 | イベント お祭り


9月27日の いろいろいろ。

↑ 朝 アイ・ミーブを 発見!


みころ・はころ が 描いてある! 

岡山市のクルマです。

はじめて 見ました 




今朝も 昨日の場所へ。




ナイス! アゲハが 来た!


けど 警戒心が 強いのか なかなか 撮らせてくれんかった 




それでも がんばる。




撮ってると 知り合いのカメラマンが!

こんなカメラを 使ってて 驚きました!

便利で 良いと おっしゃってました。




さて カワセミは おるかな?




今日は ゆっくり出来なくて 帰ろうと 歩いてたら 「 アオバズクが おる! 」 と 知り合いのカメラマンが 教えてくれました。

まさか 会えるとは 思ってなかったので 超感激さ 




イベントらしい。

後楽園の 大田さんを 撮らせて貰いました 




お昼ご飯を 家で 食べて 嫁さんと 一緒に 「 れとろーど’09 」 




水飴。

完売間近なので かなり 少なめで 値段は 10えん 




大道芸。

すごい 盛り上がり でした。




「 きびじ大鍋 」 を 食べる 




具だくさん 美味しそう!




美味しかったと 嫁さんも 言ってました 




ひなびた 商店街 なんです。




昨夜 なかなか 点かなかった 電球。




毎年恒例の レトロな車 




地域活性化を 狙いに 2005年から 行われてます。

動画を 撮りました 

Canon PowerShot S3 ISで 撮ったのですが ホント 臨場感たっぷり。

音を 聞いてるだけでも その場にいるようです。






さて 総社から 岡山駅へ。




「 回送 485号 」

・・・ 時刻も 書いてないですね。


これが 今日の メーンイベント! 




どっから 情報を 仕入れたのか?

ホームには カメラを 持った ファミリーが!

「 来た! ドクターイエロ- 」

雨も 降りそうだったので 証拠写真程度 


嫁さんに 動画を 撮って貰いました!





嫁さんが 撮った 動画 




ぶはは そこら辺の ガキみたいだな 




「 ばいばい! 」 


いつまでも ドクタ-イエロ-を 見てました 






今日も たくさん 遊びました 

明日から 頑張ろう 


※ LUMIX DMC-FZ28 で 撮りました 



写りがよくないので お蔵入りに なる予定の 動画 でした。

なにげに 見てたら 危ないシーンが!


たしかに 黄色い線に ほとんどの人が 入ってたし 最近は えらい ルーズに なったものだと 思ってたけど


まさか 子供が 手を 出してたとは!





もう少し 親御さんも 気をつけて欲しいものです!




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする