★スパイラルスペース ひなたぼっこ★ ・ ・~あったかい学びの部屋~

 私、かんちゃんが日常生活に隠れている大切な宝物を探します。幸せになれる考え方、過ごし方を一緒に見つけましょ。

お雛様の後は

2013-04-10 17:03:00 | ひなたぼっこギャラリー
3月3日はお雛様。
3月3日を過ぎてお雛様を出しているとお嫁に行き遅れる
なんて言われますが…。

私の実家の金沢では
3月3日はまだまだ寒くて、
お花が咲く季節とはほど遠い…

そして母が作ってくれたお人形を少しでも長く見ていたい

そんな理由から
お雛様を旧暦の3月3日、
つまり1カ月遅れの4月3日まで出しておきます。


今年もつい最近までお雛様を楽しみました。


お雛様の後は…

植物のの息吹、生命エネルギーを感じる飾りがいいな~。




南天?千両?万両?
赤い実のついた元気のいい苔玉を飾りました。

この苔玉、数年前に購入した時はとても小さかったんですが、
ずっと「水槽箱庭」に飾っていました。
常に少し水に浸かった状態で置いておくと
どんどん元気で生き生きと大きくなっていきました。

見るたびに元気が湧いて、嬉しくなります。

お雛様一色♥

2013-02-15 21:09:51 | ひなたぼっこギャラリー
お正月飾りから一転。
節分も終わったので、お雛さんを一斉に出しました。


玄関の正面です。

一段のお雛様ですが、嫁入り道具の七点セットも背後に置きました。
ちょっとごちゃごちゃしてるかな~?



廊下の突き当たりです。

上のお人形さんより少し小ぶりです。
ここはシンプルに屏風と灯篭だけ添えました。



リビングの棚の上です。

これは片手のひらにすっぽり入るくらいのちっちゃなお人形さんです。



ぜ~んぶ母の手作りのお人形さんです。


飾りを入れ替える時、なんだかわくわくします。
そしてだいたいお気に入りのお香をたきます。
邪気を払い、気持ちを落ち着けて入れ替える…
そんな気持ちで。

お正月飾り♪

2013-02-15 21:03:11 | ひなたぼっこギャラリー
昨日まで飾っていました。
お正月の飾り。

玄関の入った正面に。

鳳凰の羽子板。
母が作ってくれたものです。
今にも羽ばたこうとしている美しい鳳凰。
とても気に入っています。


廊下の突き当たりに。

真っ黒な塗りの台に真っ赤な下駄。
緑の松に羽子板の羽。
お正月らしいものをのせてみました。

移動する七福神!?

2013-01-17 13:03:51 | ひなたぼっこギャラリー
トイレの中もお正月バージョン


ジャーン
たぬきさんの七福神。

新婚の頃「旦那ちゃんみたいでかわい~ぃ
そう思って購入しました




「トイレの神様」まだまだいます。

またまた七福神

この七福神、
一週間ほど家を空けている間に…
移動してるんです

下の畳の敷物と赤い毛氈が゛いぶんとズレているのがわかるでしょうか

 

ロマンチックかわいい!?

2012-09-29 09:56:18 | ひなたぼっこギャラリー
サニタリーの飾りです。



庭にいっぱい咲いているお花をちょっと挿して。

ちょっとロマンチックでかわいらしい気分になります。

このお人形、黄色いいす、花を活けてるジョーロ、
全部100均。
勝った時期はバラバラですが。

トイレって空間が狭いので、
ちょっと飾りを変えるだけで
気分も変わります

人間と河童の共生。。。

2012-08-03 13:50:47 | ひなたぼっこギャラリー


暑い夏。
涼しい岩場で釣り

ん?

おじいさんの背中に背中を向けて
河童が釣り


よく見ると岩の上の方に
何匹かの河童が
岩で横になったり腰かけたりして
釣りをしている二人(一人と一匹?)を眺めています。


おじいさんは果たして河童の存在に気づいているのか?

わかりませんが、
気づいていながら、何事もないように
何の敵対心もなく、
自然に釣りを楽しんでいる…?


なんだか

変に群れることなく、
他者を差別・阻害することなく
自然にただそこにいる…

こんな共生の世界、いいなぁ





わが家の玄関にある水槽は今、こんなしつらえです

お雛さんに囲まれて♪

2012-02-27 12:35:06 | ひなたぼっこギャラリー
二月初めから我が家は家じゅうお雛さんです。
母が作ってくれた手作りお雛さんに囲まれて、
ほっこりあたたかい気持ちになります。




例の町屋風ダイニングカフェ(!?)の棚です。
一番小さいサイズのお人形さんです。
このお人形さんを見ながらの食事やティータイムが嬉しくてたまりません。








これは玄関の奥に見える廊下の突き当たりに置いています。








これは玄関に置いてあります。
これは上の二つよりも大きくて、豪華な十二単を着ています。





 

最後は客間の床の間です。
これは唯一、母の手作りではありません。
実家に飾っていた木目込みのお雛さんです。
家にあるお雛さんの中では一番大きいです。
お雛さんの嫁入り道具の小物を添えてみました。
お輿入れの雰囲気、
新婚さんの初々しい、甘~い雰囲気は出ているでしょうか?
優しく微笑みながら見つめ合っている感じがとても気に入っています。




家じゅうのあちこちにお雛さんを飾ると
なんだかとっても気分がいいです。
家の中を歩くたびにお人形さんが見えるので、
心が癒されます。