★スパイラルスペース ひなたぼっこ★ ・ ・~あったかい学びの部屋~

 私、かんちゃんが日常生活に隠れている大切な宝物を探します。幸せになれる考え方、過ごし方を一緒に見つけましょ。

毎晩のお楽しみ・・・価格も味も満足の赤ワイン♪

2009-05-30 09:29:42 | ちょっとおいしいおススメ  グルメ ♪
赤ワインが大好きな私。それも渋みが強くて、重た~いものが好きなんです。
なので、記念日などには思いっきり渋くて重たいフルボディタイプの赤ワインを楽しみます。
でも、毎晩ちょこっと味わって楽しみたい!
それにはあんまり重たすぎるより、このくらいがちょうどいいんです 

価格も味も、毎晩楽しみたい私にはちょうどいい、満足の赤ワインです。

おいしい酸化防止剤無添加赤ワイン(ふくよか赤)・・・メルシャン

この「ふくよか赤」バージョンが我が家ではお気に入りの商品です。
価格は500円前後です。うちの近所のお店では498円です 

寝たきりになっても光を放てる・・・そんな人に

2009-05-29 11:50:07 | こんな風に生きたい・・・
ついこの間まで体調が悪く、日中もゴロゴロしていました。
そんな時、寝たきりで動けない人たちのことを考えていました。



 歳をとるとみんな動けなくなります。
   若くても、動けない人もいます。
   それでも「お迎え」がくるまで生きていかなければなりません。
   ・・・なんで?!

   「お迎え」がくるまでは、生かされている訳・理由・意味があるから。
   ・・・動けなくても?
   そう。動いて「何かする」ことが生きている意味ではないから。
   ・・・生きている意味って?
   周りに光を放つこと。つまり、動けなくても周りに光を放つことはできるってこと。
   体に障害があっても、発達に障害や遅れがあっても、そんなこと関係ない。
   生きてるってことは周りに光を放つ役割を持ってるってこと。

   だから寝たきりになっても周りの人たちが幸せでいられるように祈ればいい。
   心配に使うエネルギーを祈りに変えたらいい。 
                          


そう思っていました…。今もその思いにブレはありません 
が、それがいかに難しいことか 
自分の体調がすぐれない、自分のことに思い煩っていては
なかなか人のために祈るなんてできないんですね。
体調が悪くてゴロゴロしていたとき、
心だけは健やかでいようと、努力はしていましたが、
体と心を切り離すって本当に難しい 
完全に自分を捨てるって、とんでもなく凄いことだって思いました。

今の私にはその境地には程遠いってことがよくわかりました 
寝たきりになっても光を放てる…
簡単に考えていた自分が恥ずかしい。
けど、「寝たきりになっても光を放てる」境地を目指して生きていたいと思います 



気がつけば元気!

2009-05-29 11:30:28 | 難聴・めまいとの激闘日誌
二~三日前、ふと思ったんです。

なんか私、元気に動いてる…

毎朝、目が覚めると 
「今日はめまいはしないかなぁ。気持ち悪くないか?調子はどう?」
と自分自身の体に聴きながら 
恐々 布団からそーっと起き上がる…

ついこの間までのそんな日々が嘘のように、
最近、毎日動いてる

今は、朝目覚めると
「今日は何をしようか~。あれとこれをやって、あれもできればいいなぁ。
そんなことを考えて、布団をガバッとめくります。

自分の体調に振り回されることなく、
煩わされることのない毎日。
本当にありがたいと
つくづく感じる今日この頃です 


旦那ちゃんのお泊り出張の日

2009-05-27 11:43:07 | かんちゃんの今日
旦那ちゃんのお泊り出張の日。
私はたいてい、忙しい日になります 

それは、旦那ちゃんがお泊りだからできること…
夕食の支度やお帰りの時間を気にせずに続行してできる大仕事を
この機会にやるからです 
(マンションに住んでいた頃はその度に部屋の模様替えをしてたな…。)

昨日がその日でした。
で、冬物と夏物の衣類の入れ替え+タンスやクローゼット、押入れの整理
にとりかかりました

             
でもまだ衣類がいっぱい放り出された状態 
今日、旦那ちゃんが帰ってくるまでに片付け終わるのはちょっと難しいなぁ 

まっ、できるとこまででいいか~

これ一本で中華の達人に!

2009-05-26 10:22:51 | ちょっとおいしいおススメ  グルメ ♪
これ一本あれば、炒め物でも焼き飯でも炒め煮でも唐揚げでもお吸い物でも…なんでも中華風に変身 

とっても便利でおいしい調味料です。

   「 CO・OP 中華料理の素 」

液体タイプなのでとっても使いやすいです。
お吸い物のダシ代わりによし 
野菜炒めの塩とこしょうにちょっとこれを加えるだけで中華料理屋さんの味に 

ぜひぜひお試しください 

自律神経を整えよう。

2009-05-25 09:44:10 | * 心と体の不思議 *
三~四年ほど前でしょうか。
背中やらわき腹やらあちこちが痛むようになりました
痛みも何種類かありました。

今思うと、寝ているときや寝返りを打つときに痛くてたまらなかった痛みは運動不足からくる背中の筋肉の衰えかな 

それとは別にもうひとつ、ピリピリする痛みがありました
お医者さんに診断してもらったわけではありませんが、
自分では自律神経のアンバランス(自律神経失調症)
からきていたのではないかと思っています 

痛みを感じるようになるもうちょっと前、
というか結婚後まもなく…イライラ絶頂の頃
お風呂に入っている時間  が唯一、
ホッとできるというか、
心が穏やかになるというか、
イライラが収まっている、
自分らしいと感じる時間でした
これは自分で交感神経を落ち着かせ、副交感神経を引き出している時間だったんだと思います。
痛みを感じるようになってからは、
体を温めると痛みが和らいだので、
お風呂にゆっくりぬくもるようにしていました。
それでも痛みが和らいでいるのは温もっている本のつかの間…

そんな状態がどのくらい続いたでしょうか 
当時はとっても長く感じていましたが、
今思うと、半年~一年ほどだったのでしょうか。
今の家に引越しをして 、犬を飼い始め 
犬の散歩に出かけて、歩き始めてから 
いつの間にかこの痛みは消えていました 

そしてついこの間。
看護学校の学生さんたちと一緒に
自律神経のバランスと脳の左右バランスをみる実験をしました 
目を閉じて、その場で足踏みをします 
バックミュージックは「トトロ」と「ポニョ」
私もやりました 
・・・笑えました ・・・
ずれるどころか、ずれながら前後ろ逆を向いていたのです

どうやら、近頃の私は右脳ばかりを使って論理的な思考をしていない…
そして副交感神経が強く働いていて、交感神経があんまり働いていなかったのです
左の耳  が難聴になっているのもこのアンバランスが関係しているようです。

イライラ生活は改善されましたが、
逆に、まったく緊張感のない日常生活に
体が「待った 」をかけたんですね。

もっと日常生活の中で、目的意識を持って
キビキビと動く練習をしようと思います 


ギェーーー!

2009-05-22 12:58:33 | かんちゃんの今日
出た 

恐れていたものが

とうとう・・・


四月に母が我が家に遊びに来ていたとき、
母の寝ている布団から
けっこう大きなムカデが…。
そのときは退治したんですが、
ムカデはつがいで行動するので、
一匹いるってことは必ずもう一匹いるって…
聞いてました 

恐れていたことが…

居間を何かカサカサという音が・・

次の瞬間、長くて黒くてちょっと太目の物体がチョロロロロ


ぎやあーーー (自分的には物凄い大きな声を張り上げた気がしてました・・心の中で)

台所に逃げ込むムカどん。
私はあわててキンチョールを握り締めて
追いかけました。

必死で噴射してました

ところが、普通にヨタヨタすることもなく
悠々と台所の床を横断していくではありませんか

キンチョールを吹き付ける以外に何にもできない私。

そうしているうちに冷蔵庫の下に逃げ込んでいきました。

「どうしようかなぁ
冷蔵庫の下の隙間からキンチョールをまだ吹きつけ続け。

知らないうちに出てきてました
そしてまた  キンチョール

しばらく激闘しているうちにムカどんが苦しんでいるらしく、
大きな体をグネグネとくねらせています。
それ以上どうすることもできず…

今、息が絶えるのを待っている状態なんです 

なんと残酷な…