★スパイラルスペース ひなたぼっこ★ ・ ・~あったかい学びの部屋~

 私、かんちゃんが日常生活に隠れている大切な宝物を探します。幸せになれる考え方、過ごし方を一緒に見つけましょ。

どこにいても…

2015-02-16 07:53:25 | こんな風に生きたい・・・
ある人(師)に言われたことがある。
「どこにいても人に必要とされる人間になれ!」

「花燃ゆ」の吉田松陰を見ていて
この言葉を思い出した。
牢獄の中にいても
吉田松陰がいるだけで
牢獄が凛と快活に前向きな場に変わる。
牢獄を出る時皆に惜しまれ…

あの人がいるとなんか楽しい♪
あの人がいるとなんか清々しい♪

そんな人になりたい。

2015年は 溜め込まない!

2015-01-15 20:14:21 | こんな風に生きたい・・・
昨年12月に行った健康診断の結果…
糖分と脂質の取り過ぎ…!

思えば
いろんな物を溜め込み過ぎたなぁ。
糖分、脂質しかり。
台所の洗い物も溜めてたな✋😝
物もどんどん買うけど、
なかなか捨てられない。
使えなくなった古い電化製品なんかも
なかなか捨てられない。

今年に入って、
やっと古い電化製品を
まとめて捨てました。

2015年は
道具も洗い物も栄養も溜め込まない!

目標です✋😌。

キーワードは ☆と・き・め・き

2015-01-10 09:13:31 | こんな風に生きたい・・・
少し前に大流行した
「人生がときめく片づけの魔法」。
こんまりさんこと、近藤麻理恵さんが
発案された片づけの方法。

テレビで出演されているのを見た位ですが、
物を手にとってみて、
自分がときめくかどうかを感じる…
ときめく物は置いておく、
ときめかない物は捨てる、

とてもわかりやすい!

これって
人生の選択そのものだなって思うんです。

これは必要か、必要でないか
ではなく、
ときめくか、ときめかないか。

必要か必要でないかを判断しようとしたとたん、
頭を使い始めます。
頭を使い始めると
心(魂)が置き去りになる…


自分はどうしたいのか?
わからなくなる…

やらなければならないから、
必要だと思われるから、
得な選択だと思うから、、、

所詮、自分のつたない経験と想像力から
思いつく範囲内です。
この世の中、想像もつかないような面白いことが起こります。


自分の心(魂)はそのことを知っています。


自分自身の心(魂)を解放して、
自分自身の無限の可能性を信じて、
心(魂)が歓ぶ生き方をしたいと思うなら、

人生の帰路において
ときめくか、ときめかないか
ワクワクするか、しないか
そこに選択基準を置くのがポイントのようです。

増幅するエネルギーを活用しましょ。

2014-08-13 11:36:37 | こんな風に生きたい・・・
楽しみ、喜び、感謝…そんな気持ちも
怒り、嫌悪、反発…そんな気持ちも
今までより増幅して返ってくる感じがする。

抱いた小さな感情のエネルギーが増幅している…


地球の磁場の影響?
スーパームーンの影響?

とするなら、
怒り、嫌悪、反発…そんな気持ちを包み込む、
認め、許す 愛のエネルギーもまた増幅するはず。
今、この時に祈ろう。
今、愛のエネルギーで満たそう。
今、愛のエネルギーを放射しよう。

散骨…この身を役立たせてほしい

2014-06-04 09:58:03 | こんな風に生きたい・・・
生きているあいだ、
この身を粉にして
誰かの役に立ちたい。
何かの役に立ちたい。

死んだ後、
この身を役立てられる
最後の奉仕が散骨だと思う。

この身を役立ててほしい。

最後の最後まで。


海のミネラル、栄養となって
海に住む動植物の一部になりたい。

山の土に還り、土を肥やし
山に生える木の一部になりたい。
その土に住む生物の栄養となりたい。

この身を役立てさせてほしい。

最後の最後まで
自然の摂理の一部でありたい。

最後の最後まで
この身を
宇宙の一部として使わせてほしい。

それが願いです。



旧を破壊できる人と新を創造できる人

2014-02-19 15:33:10 | こんな風に生きたい・・・
先日、日本経済新聞の中に
司馬遼太郎の次のような一文が載っていた。
「…破壊者が同時に創造者たりえないのは歴史が語っている。」

そして、 古い時代を打ち壊した織田信長と新しい時代を創造した徳川家康…
を例としてあげていた。

なるほど。

旧を破壊できる人と新を創造できる人、それぞれ担った役割がある。


あなたはどちらの役割を担って生まれてきましたか?

私は新しいものを創造する方!

昔から感じていました。

自分には、古いものを打ち壊すエネルギーはないなと。
新しいものを作り出す方のエネルギーを与えられているなと。

どちらも必要。

自分の与えられた役割を存分に生きたい。

結果が出るまで続けてみて、見極めたい

2013-10-22 07:17:50 | こんな風に生きたい・・・
結果が出るまで継続しないと効果はわからない

中学の卒業式の日、部の顧問の先生に「継続は力なり」と力強く綺麗な字で書かれたメッセージカードを頂きました。
当時はピンときていませんでしたが、今は その通りだな と思います。

あれがイイと聞いて手を出し、これがイイと言われて手を出し、飽きてやめる…

物と情報が氾濫する現代、ありがちなパターン。

サプリメントしかり、健康法しかり、ダイエットしかり、…仕事しかり…様々な選択の場でありがちです。

こんな時代だからこそ、自分をしっかり持って、コレと決めたものを徹底的に試す…
結果が出るまで続けないと、それがよかったのかどうかってわからないから。

結果が出る前に飽きてやめるから、なんの効果も見られないで終わる…
飽きて次のモノに手を出しても、また結果が出る前にやめるから、なんの効果も出ない…
そんな繰り返しって、なんの蓄積も無いと思いませんか?

もったいない!

一つ一つ、自分が信じたものの効果を確認してから、次のモノに手を出したいものです。

オーケストラが奏でる音楽のように♪

2013-07-21 14:50:23 | こんな風に生きたい・・・
今朝のTV「題名のない音楽会」で、
ジャズピアニストの小曽根真さんがおっしゃっていました。
…オーケストラと共演する時、メンバーの中に音楽よりも自分が大事という人が1人でもいると、実にやりにくい…
なるほど。
自己主張よりも調和が求められる世界。
1人1人が自己を持ち寄り、
共にリズムを合わせあって一つの曲を創り上げる、
私も
オーケストラが奏でる音楽のように
生きていきたい。

ミュージカル「ブッダ」

2013-05-19 18:16:45 | こんな風に生きたい・・・
昨日、ミュージカル「ブッダ」を見に行きました。

釈迦族の王子として生まれ育ったシャカ。
絶対的な身分、地位、名誉、権力…
すべてを捨てて、修行の旅に出ます。

そして弟子達の様々な生きる苦悩、
復讐心や肉欲、身分や地位、血筋…

ブッダは弟子達と共に迷い、共に生きた..。

そうして「人も動物も植物もみんな一つの命、つながっている
神はどこでもない、自分自身の中に、1人1人の中にある」ということを悟ったようです。




お釈迦さんのオーラってすごかったんでしょ?!
半径何kmとか聞いたことがあります。
その中に入った人はみんな温かい気持ちに包まれて、癒されるのだそうです。

私もそんな人になりたい!