3月3日はお雛様。
3月3日を過ぎてお雛様を出しているとお嫁に行き遅れる
なんて言われますが…。
私の実家の金沢では
3月3日はまだまだ寒くて、
お花が咲く季節とはほど遠い…
そして母が作ってくれたお人形を少しでも長く見ていたい
そんな理由から
お雛様を旧暦の3月3日、
つまり1カ月遅れの4月3日まで出しておきます。
今年もつい最近までお雛様を楽しみました。
お雛様の後は…
植物のの息吹、生命エネルギーを感じる飾りがいいな~。
南天?千両?万両?
赤い実のついた元気のいい苔玉を飾りました。
この苔玉、数年前に購入した時はとても小さかったんですが、
ずっと「水槽箱庭」に飾っていました。
常に少し水に浸かった状態で置いておくと
どんどん元気で生き生きと大きくなっていきました。
見るたびに元気が湧いて、嬉しくなります。
3月3日を過ぎてお雛様を出しているとお嫁に行き遅れる
なんて言われますが…。
私の実家の金沢では
3月3日はまだまだ寒くて、
お花が咲く季節とはほど遠い…
そして母が作ってくれたお人形を少しでも長く見ていたい
そんな理由から
お雛様を旧暦の3月3日、
つまり1カ月遅れの4月3日まで出しておきます。
今年もつい最近までお雛様を楽しみました。
お雛様の後は…
植物のの息吹、生命エネルギーを感じる飾りがいいな~。
南天?千両?万両?
赤い実のついた元気のいい苔玉を飾りました。
この苔玉、数年前に購入した時はとても小さかったんですが、
ずっと「水槽箱庭」に飾っていました。
常に少し水に浸かった状態で置いておくと
どんどん元気で生き生きと大きくなっていきました。
見るたびに元気が湧いて、嬉しくなります。