やっぱり炭火焼き料理がないと締まらないアジオ…
とっても美味しいラムをいただきました♪
柔らかくて、焼き具合も最高。
付け合わせのお野菜も
アスパラ
大長ナス(本当に30センチ以上あるかとおもわれます)
マコモダケ
トマト
ナガイモ
これらの炭火焼と定番トレビス。
色合いも素敵です(^0^)
そしてもちろんドルチェも♪
私はやっぱりティラミスです。
もう三笠会館系列のティラミス以外は食べないワタシ…。
ボスはブラッドオレンジの乗ったパンナコッタ。
最近はやりのグラスデザート風。
ブラッドオレンジももちろんフレッシュで、
今は日本でも手に入るんですね。(カリフォルニア産だそうです)
日ごろインド料理&チキン尽くしの我々は
久々に充実の食卓を満喫したのでありました(^^)v
もちろんパスタを取り分けていただいたり、サービスもさすがです。
かつて黒服の先輩のエレガントなサービスに憧れていた気持ちを思い出しました。
カッコイイサービスマンになろうと…(^^;)
今はインド料理なので…まぁできる範囲で(笑)
体にも心にもタップリ栄養をもらった一日でした★
とっても美味しいラムをいただきました♪
柔らかくて、焼き具合も最高。
付け合わせのお野菜も
アスパラ
大長ナス(本当に30センチ以上あるかとおもわれます)
マコモダケ
トマト
ナガイモ
これらの炭火焼と定番トレビス。
色合いも素敵です(^0^)
そしてもちろんドルチェも♪
私はやっぱりティラミスです。
もう三笠会館系列のティラミス以外は食べないワタシ…。
ボスはブラッドオレンジの乗ったパンナコッタ。
最近はやりのグラスデザート風。
ブラッドオレンジももちろんフレッシュで、
今は日本でも手に入るんですね。(カリフォルニア産だそうです)
日ごろインド料理&チキン尽くしの我々は
久々に充実の食卓を満喫したのでありました(^^)v
もちろんパスタを取り分けていただいたり、サービスもさすがです。
かつて黒服の先輩のエレガントなサービスに憧れていた気持ちを思い出しました。
カッコイイサービスマンになろうと…(^^;)
今はインド料理なので…まぁできる範囲で(笑)
体にも心にもタップリ栄養をもらった一日でした★