Buona Sera!
アマルフィを観てきました(^^)
サブタイトルの「女神の報酬」の意味がイマイチ観た後でも
分からないのは私の頭が悪いから?
それにしても参った。
…というのは、映画館、メチャ混み★
そうか、世間は夏休み…でもアマルフィは子供向けではないし、
油断していたんだけど、やっぱり公開初の水曜日ということもあって…
久々に最前列、中央左寄りでみました(--;)
う、これが日比谷の某劇場だったら超嬉しいのですが~!!
映画はやっぱり後ろがいいです。
最前列で見たのは、大学の時に見た「A.I」以来ですかね、
映画館が家から近いせいもあり、観づらい席しかないと
次の回まで待ったりしていたので(^^;)
はい、それでは最前列の不便なこと羅列~
・視野にスクリーン全体が入らないのがツライ
・首が疲れる
・洋画の場合、字幕が見にくい
・近くだと画像が粗すぎて眼が疲れる
…などなど。
今回はアクションものではなかったけど、それでもすごく酔ってしまいました。
映画酔い?…なんてあるのか知りませんけど、
気持ち悪くなった…(--;)
近すぎるスクリーンで目が回ったのと、
上を向きすぎて、イスの背で頸椎圧迫??みたいな感じで…
危険でした~(笑)
映画は力が入っていて、良かったですね~。
でもちょっと先が読めてしまいました。
イタリア、キレイです。
行ったことないから、やっぱり行ってみたい!
映画には関係なくなっちゃうけど…
トスカーナ行って、ブドウ畑でのんびり、
ナポリではモッツァレラ工場見学!あと、ピザかな~。
パルマではもちろんプロシュート!
シチリアではリモンチェッロ♪
アルト・アディジェのあたりの白ワインは私の好みのテイスト…
そしてフィレンツェでバールめぐり♪
…食べ物ばっかりじゃないか…
…しょせん飲食業界の人間か…
でも昔は料理用語もお店で使われる挨拶やオーダー名、ワインのイタリア語に
付いていけず、本当にイタリア恐怖症になりかけたんでした…(笑)
それも今は良き思い出ですね。
イタリア、行きたいなぁ…
それでは…
Buona notte!
アマルフィを観てきました(^^)
サブタイトルの「女神の報酬」の意味がイマイチ観た後でも
分からないのは私の頭が悪いから?
それにしても参った。
…というのは、映画館、メチャ混み★
そうか、世間は夏休み…でもアマルフィは子供向けではないし、
油断していたんだけど、やっぱり公開初の水曜日ということもあって…
久々に最前列、中央左寄りでみました(--;)
う、これが日比谷の某劇場だったら超嬉しいのですが~!!
映画はやっぱり後ろがいいです。
最前列で見たのは、大学の時に見た「A.I」以来ですかね、
映画館が家から近いせいもあり、観づらい席しかないと
次の回まで待ったりしていたので(^^;)
はい、それでは最前列の不便なこと羅列~
・視野にスクリーン全体が入らないのがツライ
・首が疲れる
・洋画の場合、字幕が見にくい
・近くだと画像が粗すぎて眼が疲れる
…などなど。
今回はアクションものではなかったけど、それでもすごく酔ってしまいました。
映画酔い?…なんてあるのか知りませんけど、
気持ち悪くなった…(--;)
近すぎるスクリーンで目が回ったのと、
上を向きすぎて、イスの背で頸椎圧迫??みたいな感じで…
危険でした~(笑)
映画は力が入っていて、良かったですね~。
でもちょっと先が読めてしまいました。
イタリア、キレイです。
行ったことないから、やっぱり行ってみたい!
映画には関係なくなっちゃうけど…
トスカーナ行って、ブドウ畑でのんびり、
ナポリではモッツァレラ工場見学!あと、ピザかな~。
パルマではもちろんプロシュート!
シチリアではリモンチェッロ♪
アルト・アディジェのあたりの白ワインは私の好みのテイスト…
そしてフィレンツェでバールめぐり♪
…食べ物ばっかりじゃないか…
…しょせん飲食業界の人間か…
でも昔は料理用語もお店で使われる挨拶やオーダー名、ワインのイタリア語に
付いていけず、本当にイタリア恐怖症になりかけたんでした…(笑)
それも今は良き思い出ですね。
イタリア、行きたいなぁ…
それでは…
Buona notte!