京都に戻ったのは夕方5時くらい。
すっかり雨も上がって、再び日が出ていました。
7月は祇園祭ということで、京都の街もいつになく賑やかです。
それに誘われるように、祇園でバスを降り、久々に八坂神社へお参り。
その後は、鴨川に出て、四条から三条までを、今回は先斗町を歩いてみました。
それから木屋町通りを散策し、
最期は六角通りから頂法寺の横を通過して、烏丸通に抜けました。
旅の終わりはこのあたりの路地をさ迷い歩くのが定番コースです。
新幹線は20時2分、これまた一人旅では定番のお弁当を買って、今回の活動も無事終了。
次の関西遠征は秋ごろの予定です。
すっかり雨も上がって、再び日が出ていました。
7月は祇園祭ということで、京都の街もいつになく賑やかです。
それに誘われるように、祇園でバスを降り、久々に八坂神社へお参り。
その後は、鴨川に出て、四条から三条までを、今回は先斗町を歩いてみました。
それから木屋町通りを散策し、
最期は六角通りから頂法寺の横を通過して、烏丸通に抜けました。
旅の終わりはこのあたりの路地をさ迷い歩くのが定番コースです。
新幹線は20時2分、これまた一人旅では定番のお弁当を買って、今回の活動も無事終了。
次の関西遠征は秋ごろの予定です。