うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

喫茶室嘉木。

2013-07-22 19:44:42 | つれづれ


友人に連れていってもらった、丸の内にある喫茶室 嘉木。

京都の一保堂茶舗さんがやっているお店です。

メニューは日本茶と和菓子のセットがメイン。

お茶の種類によって、茶器も違えば入れかた、お湯の温度も違う…ということで、スタッフさんに、教えてもらいながら自分で入れます(^-^;)

私は初心者なので、極上玄米茶にしました。玄米茶は熱湯でオッケー、お湯を入れ初めてから20秒ですぐ湯のみに注ぎます!

きれいな緑の玄米茶、香ばしい香りが広がりました!

お茶うけのお菓子は京都の和菓子屋さんの最中でした。皮がパリパリと香ばしくて、甘い餡が渋めのお茶に良くあいます(*´-`)

友人の玉露は入れかたもお湯の温度もデリケートなら、味もお茶ではないような深い味!お値段も私の玄米茶の倍近くだったので、庶民の私には高級品ですf(^^;

たまにはゆったり日本茶を味わうのもいいものですね。
普段はコーヒーショップばかりなので、紹介してくれた友人が大人に思えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮世絵。

2013-07-21 11:52:21 | 鑑賞


友人と丸の内を散策して、三菱一号美術館へ行きました。

ただいまの展示は、

「浮世絵 Floating World 珠玉の斎藤コレクション」

です★

会期中に展示の入れ換えがあり、以下のようになっています。

第一期(6月22日~7月15日)
浮世絵の黄金期~江戸のグラビア

第二期(7月17日~8月11日)
北斎、広重の登場~ツーリズムの発展

第三期(8月13日~9月8日)
うつりゆく江戸から東京~ジャーナリスティック、ノスタルジックな視線

今回は第二期だったので、富岳三十六景など、街道筋の宿場や名称、宿場の人々を楽しんできました。

大胆だけど繊細な浮世絵、風景も現代の風景と重ねたりして面白いです。

大きく描かれた風景の中に、小さくたくさんの人物が描かれていたり、雨風の描写とそれに耐える旅人の描写が巧みだったり…。

「はかない世の中であるならば、せめて浮かれて暮らしたい」という江戸の人々の思い、そう遠くない現代の私たちにも通じるものがたくさんありそうです。

むしろ浮世絵に取り上げられるテーマソング…美女、美青年、旅、名称や盛り場の情景…は、まさに現代の情報誌ですねぇ(*´-`)

純粋に面白かったです。

第一期は逃しましたが、第三期はまた見に来たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新丸ビルランチ。

2013-07-21 07:06:43 | ごはん


幼なじみの友人と10ヶ月ぶりくらいに会いました。
お互いに都内に住んでいても、どうにもなかなか…(´・ω・`)

東京駅で待ち合わせ、とりあえず新丸ビルへ。

夏休み初日とあって東京駅は混雑していましたが、新丸ビル内はわりとひっそり…(^_^;)))

ぶらぶらとレストランフロアをまわり、唯一賑やかだった5階の「AW kitchen Tokyo」に入ってみました。
幸い1テーブルのみ空いているとのことだったので★

ランチは2コースあり、2800円のパスタコースと3800円のメインがつくコース。
いずれも、前菜とデザートはビュッフェになっており、好きなものをたくさん食べられますよ(*´-`)

私たちはパスタコースをチョイス。
あまり景色はよくありませんが、窓側の席でした。

こちらのお店は契約農家の野菜を使った料理をウリにしているお店で、前菜もデザートも野菜たっぷりです。

前菜は、ゴロゴロと大きな野菜のピクルス、トマトのゼリー寄せ、アボカドと海老と蛸のマリネ、押麦のサラダ、野菜入りオムレツ、キノコとチキンのマリネ、揚げたコリンキーのサラダやチリビーンズ、トウモロコシのパン等、様々…。
どれも美味しかったです(^-^)
水出しのハーブ水もあり、かなりミント系の味が出ていました!

パスタは数種類からチョイスです。リゾットもありましたが、私はズッキーニと海老のトマトクリームのタリアテッレ。



海老もたっぷりです!
トマト系パスタが好きなので、迷わず選びましたが、他のものも気になりましたf(^^;

デザートは、小さいケーキ類や、ジェラート、ゼリーなど、種類はそう多くありませんが、私はマチェドニア(フルーツポンチ)にマンゴージェラートを乗せ、ユリ根のケーキ、ミニトマトのプチシュー、ブラウニー、マシュマロクッキー、ビスコッティ、ベリーソースのパンナコッタをもらってきましたよ♪



お茶はコーヒーか紅茶をテーブルまで持ってきてくれます。

野菜料理だと、罪悪感がなくていいですね~。といっても食べすぎませんでしたよ(笑)
まわりが女性客ばかりなので賑やかでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い弁。

2013-07-20 21:56:53 | ごはん


残業した日の夜ごはん(^-^;)

いやぁ、本当に「丼丸」さんは助かりますねぇ!

お惣菜や弁当があまり好きではないK君も、
こちらの「マグロトロ丼」なら喜んでくれますf(^^;

私は「オホーツク丼」。カニ、カニほぐし身、カニ味噌、ウニ、イクラ、トビッコ、海老がのっています~。

海鮮丼、どれも525円なのが嬉しい「丼丸」さん…。イザという時に頼りにしてますよ★
この日は、丼とサラダと前日に作ったかぼちゃの煮物で美味しく無事乗り越えました(^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグカップ。

2013-07-20 20:04:25 | つれづれ


先日、有楽町で、見つけたコーヒーカップと小皿。

ずっとコーヒーが二杯分位入る大きめのカップを探していたのですが、なかなか気に入るものがなくて…(´・ω・`)

ようやく巡り会えました★

ついつい、お揃いのお皿まで~f(^^;

しかも一人分。私用です(笑)



気に入ったので、友人の分も買ってプレゼントすることにしました。
クリエイティブな仕事をしているので、きっとデスクのお供にしてくれることを信じて。
袋のデザインも私好みです(^-^)

前からかわいいものがたくさんあるなぁと思っていたお店なので、またのぞきに来たいと思いました(*´-`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野~ごはん。

2013-07-19 20:12:15 | ごはん


大江戸線の上野御徒町からアメ横をぶらぶらと歩き…結局上野駅まで到達してしまいました?

再開発で昨年?位にできた、上野公園直下のフードコートに行ってみました。

昔は小さい本屋さんとか土産物店とか、何だかごちゃごちゃと入っていた京成線出口あたりがずいぶんスッキリしましたね(^_^;)

フードコートでは、ロッテリアとその系列のパン屋さんで買うことにしました。

ついつい、外で整理券を配っていた、限定のビッグリブサンドを…(^_^;)))

長さ35センチのパンの間に、お肉が3枚挟まっていました。
お肉も35センチだったらもっとすごいのに~(笑)

それから限定のコアラのマーチシェイクです(^-^)v

さすがにお腹一杯です。
一人で全部は食べきれませんf(^^;

パンは持ち帰ることにして、K君がコージーコーナーでケーキを買ってきました(*´-`)



カゴメとコラボした、トマトのケーキを一口もらいましたが、トマトのちょっと青臭い風味があり、まさしくトマトのケーキでした★
こういうお昼もたまには楽しいですね♪

アメ横には、「アメ横へきてけろ NHK『あまちゃん』ロケ地 アメ横女学院」の幕が張られていました\(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野~天井( 笑)

2013-07-18 20:35:09 | 鑑賞


国立科学博物館の吹き抜けのホールが立派で写真とりました(^-^)v

白くてきれいですね!



ステンドグラス、あこがれています~。

地球館の日本の人類の進化の蝋人形がリアルでけっこう怖かったです。
表情が豊かで( ´△`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野~国立科学博物館。

2013-07-18 20:21:30 | 鑑賞


国立科学博物館の特別展「深海」を見てきました!(^-^)v

未知の世界ですねぇ。

まずは、深海とはどういった所なのか…のお勉強コーナー。

太陽光は届くのか?温度は?酸素濃度は?
塩分はどのくらい?
…と、グラフを使った説明があり…
難しいなぁと思ったタイミングでコレ!!



水圧はどのくらい?ってなことで、分かりやす~くブタメンのカップが展示してありましたよ(^_^;)
深海の水圧では、ブタメンカップがこんなに小さく…。しかしなぜブタメン!?確かに美味しいですけど~(^_^;)))



次は深海に潜る手段!
あこがれの潜水艦です。
ディズニーシーの海底二万マイルみたいです。



ダイバーの潜水服も展示!
NHK連ドラの「あまちゃん」の南部もぐりではありませんよ~。
我が家はすっかり「あまちゃん」ファンです(笑)



お次は一番こみ合っていた深海の生き物コーナー。
結構グロテスクですが、皆様興味津々なんですねぇ!



ダイオウイカ、確かにでかいです…というか、長い?



マッコウクジラにいたっては、写真に入りきらず何が何だか…。模型ですが…(^_^;)))

科学博物館は初めて行きましたが、けっこう楽しんで帰ってきました(^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野~国立博物館。

2013-07-17 21:55:14 | 鑑賞


今日は国立博物館で開催中の、

「特別展 和様の書」(7月13日~9月8日)

を観てきました。

書は全くの初心者ですが、日本文学とは切り離せないものなので…(^_^;)))

しかし、書…文字の美しさに、完敗しました( ´△`)

もう、立派に芸術品です。

藤原道長の「御堂関白記」の自筆部分…丁度、吉野の金峯山に埋経のくだりが展示されており、先日読んだ「救世観音封印の謎」にて、道長が法隆寺に立ち寄って、救世観音に参拝した(もしくは封印を完成させた?)あたりの出来事なんだ!と思いました。
そのあたりの日記も展示してあれば面白かったのですが…。

歴史や文学をやるうえでは、やはり変体仮名や漢文を読めないと…ですね(^_^;)

私も大学時代は変体仮名をやりましたが、今ではサッパリ!
変体仮名は漢字を崩したものなので、原文を見ても漢字なのか仮名なのか判別できなかったりして…(*´-`)

写経にしても、和歌の写しにしても、紙にも模様入りや色がついていたり、完成した時の美しさにこだわった様子が良くわかります。
信長や秀吉、家康の書状も展示してありましたが、それらの実用的な書と違い、平安時代の書はゆとりがある貴族が美を追求して書いたんだなぁ~とその違いも面白い。

それにしても、書だからなのか、夏休みとはいえ平日だったからなのか、いつもの美術展よりもずいぶん人が少なくて快適に観賞できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグエッグ。

2013-07-17 07:38:37 | つれづれ


ある日の夕方。

なんだか東京ドームの上の部分が妙に気に入りました(^_^;)

メトロの後楽園から、ドーム方面への陸橋の階段を登ると、次第に見えてくる東京ドーム!

上空には、白い半月が出ていたのですが、写真では見えませんね、残念(*´-`)

夜は試合があるらしく、かなりの人々がドームに入っていきましたよ~。

私はJRの水道橋方面まであるいて、向江に来てくれたK君とスタバでお茶して帰りました。

テラス席が見えるカウンターに座りましたが、ちょうど目の前のテラス席には仕事帰りのオジサンが3人で座っていて…
「見えるのはハゲたオヤジの頭だけ…」
と、K君の呟きが…(^_^;)))
ごめんなさ~~い★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする