うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

浅野屋。

2017-07-07 17:53:28 | ごはん


最近、駅ナカの浅野屋、増えましたね。

パン好きにはうれしいですが…

東京駅で通りすがりにランチしました。

本当はすっご~く果実園に行きたいのですが、並ぶのもいやなので…

レモンのシナモンロールとアイスコーヒーで軽めランチです。

シナモンロールはやはりパン屋のシナモンロールという感じで、軽いデニッシュ風。

レモンのアイシングが爽やかで夏らしいですね(^^)

久しぶりに来たらおいしそうなパンがたくさんで悩みました。

そして他の用事を済ませて帰宅したらどっと疲れが…

最近気分的にもふさぎ込んでいたので今日の墨田区行きが追い打ちをかけたようです。

K君関係の手続き等をするときは、もういない事実を再確認させられるようでやはりかなりこたえます(泣)

ましてや役所で近くに婚姻届とか出しに来た若夫婦がいるときはなおさらです(T-T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川。

2017-07-07 12:04:08 | つれづれ


今日は七夕。

今のところ東京の天気は晴れです。

私は天の川ならぬ隅田川を渡ってきました。





役所関係ですがね…

日本の戸籍制度とか本当に面倒ですね。

生まれてからの本籍の移動に意味があるのか…

そもそも本籍って必要…?
(;^_^A

書類集めに、アドベンチャー感覚で旅に出るべきか

寝かしておくか…

悩み中…

K君は引っ越し族で引っ越すたびにご丁寧に本籍まで移す人だったので…

まさに全部ゲットするにはドラゴンボールの7個では足りないかも…?

それすらさかのぼってみないと分からない…

まさにアドベンチャーだな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K君のお花。

2017-07-06 20:22:41 | つれづれ


青山フラワーマーケットには明日の七夕にむけ、笹や七夕ブーケなるものがありましたよ。

こちらもそのひとつから…

アスター(エゾギク)ブーケ。

スター(星)と名前に入っているからのようです。



ちなみに紫色のアスターの花言葉は「私の愛はあなたの愛より深い」だそうです。

…K君、そうだってよ~( ´艸`)

そんなことないよ~と言ってくれるでしょうか(^^;)

このブーケのシュッとなった部分(なんて植物?)は天の川みたいでいいですね。

明日はお星様見えますでしょうか?

星ではなく月ですが、K君との日々を思い出すといつも頭に浮かぶ一首がこちら

めぐりあひて
見しやそれともわかぬ間に
雲がくれにし
夜半の月かな

紫式部ですね。

友との短い再会を詠んだものと言われますが、この方もすぐにご主人と死別されてますので、いろんな意味が含まれるかと…

(・_・、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道橋ランチ。

2017-07-05 19:12:19 | ごはん


水道橋でランチ。

ホテルランチにしようというので、東京ドームホテル?と思ったら、「庭のホテル」というホテルでした(^^)

まだ新しい感じですかね…?

ランチはサラダがサラダバー、メインは魚、肉、パスタ、リゾットからチョイス、デザートチョイス、お茶…といった感じでした。

サラダをもりもり食べたい人にはいいかもです。

スプマンテで乾杯し、

私のメインは魚。(写真無し…)



デザートは予約時に友人が気を利かせてくれて、私が選んだプリンにメッセージ入りでした(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはん。

2017-07-04 19:28:26 | ごはん


やっぱり今の仕事は気分転換になります。

本当に今までも仕事してから毎日K君の入院先に通ったり、K君のことずっと考えながら仕事していた職場…

今はK君はいなくても、今まで仕事しながらK君のことを考えていた記憶がふと蘇ってきて懐かしくなります。

なんか私を支えてきてくれた場所だなぁ…と、今の職場にすごく思い入れがあります。

K君の病気の進行とか諸処の事情でいくつか職場は変わりましたが、今の場所だけはK君が来ていないのが残念。

仕事ぶりを見に来てくれたりしてたのだけど、今のところで働くようになってからはK君もあまりブラブラできる感じではなくなってしまったから…(・_・、)

車で迎えにはよく来てくれていたので、今もK君がいつも車を止めていた場所を見ると涙出ますが…

私、この先もずっとこんななのかなぁ(>_<)

今夜は寂しさをご飯作りにぶつけました(^^;)

K君と一緒に食べるぞ~と!!

コンニャク入りのきんぴら(野菜大きめ)、キュウリの酢の物、茄子と豚肉の炒め物です。

K君一緒に食べよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空。

2017-07-04 07:00:21 | つれづれ


朝から天気悪くて空も暗い…

昨夜のK君ロスの寂しい気持ちを引きずったままの朝。

なんかこの先も友達と会う予定が怖くなりました。

ま、会いに行きますけど、どうせまた一時の楽しさと、その後のどうしようもない寂しさと喪失感を味わうのでしょう…

たとえ病気でもK君がいてくれた日々はそれだけでどんなに満たされていたかを今さらながら思い知らされています…

とりあえず仕事行こう…

あの頃もK君のこと心配しながら毎日仕事行っていたからな…

帰宅したらK君がいたけど…

今は…(T-T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーケーキ。

2017-07-03 21:35:03 | つれづれ


結局ランチした友人と夜は夜で飲みに行って、一日よく飲んだね~という誕生日でした。

言い訳ではないけど、たぶんそんなに食べてはいません(;^_^A

誕生日当日に誘ってくださるのはありがたいです。

でもやっぱりK君のことを考えてしまうからどうしたらいいんでしょうか。

やっぱり私が一番一緒にいたい人はK君だと、誰かと過ごすたびに思い知らされてますますK君に会いたくなって…

いまだにK君のことが好きで好きでたまらないことを実感します。

夜までひとりにしてごめんね、とローソンでマンゴーモンブランを買ってきてキャンドル立てました。

このキャンドルもいつかのK君の誕生日用に買った残り…

K君と出会ってからの誕生日をどう過ごしたか、7年の思い出を振り返って、改めて7年しか一緒にいられなかったのかと…(T-T)

今日の誕生日で私はK君より年上になってしまいました。

でもまたいつかK君と会えるときにはひとつ年下の私でいたいです…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー。

2017-07-03 01:22:55 | つれづれ


K君がいたら欲しがっただろうな~というコーヒー2本。

ミルク入りの方はなかなか見つからなかったのですがようやく見つけた(*^-^*)

とりあえずK君の前に2本並べてお供えしてます。

そんなこんなで日付が変わり、今日はわたしの誕生日\(^o^)/

う、微妙な年齢!

先日会った上司には、一番輝いてる世代だぞ!…と言われましたが

そんなことはない(;^_^A

やっぱり一番輝いてるのは20代かな、と思うし…
(見た目的に…)

もちろん私世代もそうだとは思うけど、それはやっぱり家庭があってとか仕事が充実していて…とか、今の私とはやっぱり違う!!(*≧Δ≦)

ま、K君がいないのが一番つらいところなのですが。

やっぱりK君が病気でなかったら今頃は…とか考えてしまいますね(´`:)

子育て中の知人とかも時々うらやましく見えたりね。

あまり考えないようにはするけどさ。

そんな中でも誕生日当日に会おうよ!と誘ってくれる友人がいるのも嬉しいですね。

私的には仕事から帰ってK君の写真と過ごす誕生日でも構わないと思っていましたが、やっぱりそれでいいや…となってしまうとこの先も引きこもりになってしまいそうでこわいしね…(´`:)

そんなこんなで回りにも6、7、8月生まれの友人が多く、今月はお互い祝い合う会で忙しい(笑)

ま、おめでと~って言えるのも言ってもらうのも幸せなことですね。

…ということもあり、今日は仕事帰りに今後会う3人の友人へのプレゼントを探してきました。

それぞれの好きなものにしよう!…とひとりひとり思い浮かべ…

Eさんは猫が好きだから猫グッズ、もしくは爪にこだわりがあるからネイルグッズ…?

Sちゃんは仕事で色々出かけるから毎年洋服だから今年も…?

Hさんは…紅茶とかハーブティーが好きだからちょっといい紅茶…?いやいや、最近野鳥観察しているようだから、私も好きなパイインターナショナルの小鳥の写真集…?

ってな具合で、

結局今日は明日(もう今日だ!)会うHさんへの「世界のかわいい小鳥」を買いました。

やっぱりプレゼントを選ぶのって楽しいな。

喜んでくれるといいのですが…(^^)

…そして帰宅して、古い友人へのお中元のことをすっかり忘れていたことに気づき、慌てて手配しました(>_<)

そんなこんなでもう深夜!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の味。

2017-07-02 22:26:00 | つれづれ


今年初のトウモロコシ(*^-^*)

K君も私も大好物なので昨年もよく買いました。

私は茹でたり蒸したりしていましたが、昨年K君が「こうすればもっとおいしくなる!」とベッドから現場監督みたいに私に指示をしていた方法…忘れちゃいました(T-T)

皮を全部むかず、実に近い部分を残したまま、ラップにつつんで電子レンジ…だったか、ひげを全部とらず、残したまま電子レンジだったか、はたまたその状態で茹でるのだったか…

1年前のK君との会話を覚えていないなんて(´・_・`)

ま、どうせ私のことだから、めんどくさいなぁ~と文句いいながらやっていたのでしょうね(^^;)

だから覚えてないんだろうな。

ちなみにパスタはフライパンで茹でた方がおいしくなる、とか、ブロッコリーは茹でるよりシリコンスチーマーの方が甘くなる、とかいろいろ口出してくるので、その都度反発してたのも今はものすごく懐かしいです(;^_^A

私は何事も鍋ひとつで済ませたいタイプだったので!

でも思えば料理人だったK君は一緒にごはん作ってくれたり、私が仕事から帰るともうご飯できていたり…で、すっごく理想のダンナさんだったなぁと本当に思います。

献立で悩んだことなどなかったですから。

ちなみに写真一番手前 は西利の瓜の漬物。

先日会った元上司からのいただきものです。

私が会社にいたころ京都ばかり行っていたのを知っているので、なにかと京都のお漬けものを下さいます。

パリパリとした食感でいいお味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヒート。

2017-07-01 21:10:59 | つれづれ


…といってもこれはノンアルコールのカクテルです。

昨夜の二件目。

最初の店は1時間半制で追い出され(最近は居酒屋も二時間待ってくれないらしい!?)

まだ明るい池袋を駅に向かって歩きました(^^;)

待ち合わせが早かったから夜が長いです。

…というわけで、もともとモヒートは好きなのですが、キウイを使ったノンアルコールカクテルをいただきました。
ミントの香りがさわやかで夏らしいです。



二件目なのでカニクリームコロッケをお供に(^^)

元上司もすっかり元気になられて安心しました。

たくさんお話できてよかったです。

いつも心配してくれてありがとうございます(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする