goo blog サービス終了のお知らせ 

けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

チャプチーノ、笹団子、ざびえる

2015-05-16 12:00:00 | 美味しいもの(お取り寄せ)
最近、いろいろとお取り寄せをしてみた。

まずはチャプチーノの「ベイクド・カップケーキ」。



しかも「のるるん」バージョン。



初めて食べたが、あっさりしていて美味しかった。



次は、「おだんご処 江口」の笹団子。
江口だんご本店は長岡にある明治35年創業の老舗。



長岡出身の知人に教えてもらってのお取り寄せ。
常温も冷凍もあり、今回は両方を取り寄せてみたが、
これは常温のほう。



やはり笹団子は美味しい。
かなり好きな和菓子(?)である。



こんな手軽に取り寄せができるとは。とても便利である。

最後は、ざびえる本舗の「ざびえる」。
以前、大分出身の同僚のお土産で食べたことがあったので、
今回、ネットスーパーにて購入。



とにかくネーミングがいい。



「天文20年(1551年)豊後の国を訪れたフランシスコ・ザビエルは、
 大友宗麟の庇護を受け、神の教えを広めると共に、
 小学校や大病院を次々に建て、府内の街(現在の大分市)に、
 南蛮文化の花を咲かせました。
 その功績を讃えて、和洋折衷の菓子・南蛮菓「ざびえる」が
 誕生しました。
 バター風味豊かな洋風の皮と、精選された純和風の白餡と、
 ラム酒に漬けたレーズンを刻みこんだ2種類の餡が、
 遠い昔の府内の夢へと誘います。
 50年以上愛され続ける大分の代表銘菓です。」だそうです。



昔ながらの美味しいお菓子である。



やはり昔からある名品はいつまでも廃れない味がある。
最近はネットで取り寄せが可能なものが増えてきたので、
現地まで行かなくて済み、ありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする