小雨混じりの山中湖旅行も最終回。
今回、家に帰る途中、寄り道をしてみた。

山崎精肉店さんである。

ある方のわんこブログに度々登場していたので、
寄ってみたかったのだが、わざわざいいかなとも思っていた。
何故かというと、ここの名物は、ひとつは馬刺し。

もうひとつは焼豚だからである。

暑い季節はなぁとか、美味しいものをたくさん食べたあとには、
重たいなぁとか考えていたわけである。
しかし、少し涼しくなったのと、今回は天気があまりよくなく、
朝散歩もできず、おちぇも少し残念だったかなと思い、
晩御飯用に買って帰ることに。
しかし、寄ってみると、お客さんはたくさんいるし、
お総菜も美味しそうだし、いろいろ買ってしまった。
こちらポテトコロッケ。
ジャガイモのみの甘い昔ながらのコロッケ。

写真では分かりにくいが、
ミニアメリカンドッグ(ひと口サイズ)。

こちらはカーロ・フォレスタ・エルフォで買った、
シェフ特製の鹿肉ジャーキー。

おちぇ、食べてみる?

半生だからお肉っぽい。


美味しかったようだ。


またエルフォに行ったら買ってあげるね。


さぁ、夕御飯は馬刺し付きだよ。

馬刺しも焼豚もとても美味しかった。
おちぇも馬刺しは食べてみたが、美味しいらしい。
次回、山中湖に行ったら、
また買って帰ろうと思う。ね、おちぇ。
今回、家に帰る途中、寄り道をしてみた。

山崎精肉店さんである。

ある方のわんこブログに度々登場していたので、
寄ってみたかったのだが、わざわざいいかなとも思っていた。
何故かというと、ここの名物は、ひとつは馬刺し。

もうひとつは焼豚だからである。

暑い季節はなぁとか、美味しいものをたくさん食べたあとには、
重たいなぁとか考えていたわけである。
しかし、少し涼しくなったのと、今回は天気があまりよくなく、
朝散歩もできず、おちぇも少し残念だったかなと思い、
晩御飯用に買って帰ることに。
しかし、寄ってみると、お客さんはたくさんいるし、
お総菜も美味しそうだし、いろいろ買ってしまった。
こちらポテトコロッケ。
ジャガイモのみの甘い昔ながらのコロッケ。

写真では分かりにくいが、
ミニアメリカンドッグ(ひと口サイズ)。

こちらはカーロ・フォレスタ・エルフォで買った、
シェフ特製の鹿肉ジャーキー。

おちぇ、食べてみる?

半生だからお肉っぽい。


美味しかったようだ。


またエルフォに行ったら買ってあげるね。


さぁ、夕御飯は馬刺し付きだよ。

馬刺しも焼豚もとても美味しかった。
おちぇも馬刺しは食べてみたが、美味しいらしい。
次回、山中湖に行ったら、
また買って帰ろうと思う。ね、おちぇ。