goo blog サービス終了のお知らせ 

けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

雪の山中湖旅行記(その2;雪のWoof(ワフ)編)

2016-02-29 12:00:00 | おちぇ(山中湖)
雪の山中湖旅行記、その2。

Woof(ワフ)さんに着いてみると、
予想外の雪遊びコンディション。



出入口付近は地面が見えていたが、
それ以外は厚めの雪の上に少し溶けかけた雪。



天気はよく、おちぇのテンションも高く、遊びやすい環境。
(曇っていると、おちぇのテンションは下がり気味に)



楽しそう。



どうだい?



前回、雪が硬く、あまり行けなかった林間エリアも
テットコテットコ。





速すぎて、追い付けない。



奥の方から端の方まで、
ひとりで楽しげに走り回っている。





コリーさんがふたり連れでやってきた。



ご挨拶したかと思えば、林の方へ。



そして、またコリーさんたちの方へ。





コリーさんが雪山に登れば、



おちぇも登る。



そして、また林の方へダッシュ。







おちぇは雪遊びが楽しいんだね。





少し休憩する?



隣のエリアではパパさんに乗るゴールデンさん。
この子も楽しそう。



こんな感じで2時間近く。
そろそろ、お茶でもしましょうか。



大砲もなく、気持ちいいWoof(ワフ)さんでした。



おちぇも楽しかった?



そして、売店。



いもむしさんの大きいのを発見!!



では、一旦、退場。





時間もあるので、スタバさんまで行くことに。



あれれ、お眠の子がいるぞ。





いつもなら、お昼寝の時間だもんね。



スタバさんの前にmont-bell 富士吉田店さんに寄道させて。



奥さん用の暖かめのダウンがないか探してみたが、



これというのはなかったよ、おちぇ。



後部座席では、ふたりしてまったり。



顎のせの下から手が出るほど、おちぇはだら~ん。



スタバでドリンクも買ったし、



Woof(ワフ)さんに戻りますか。



駐車場に着いても、おちぇは降りる気配なし。



たくさん遊んで疲れたんだね。
翌日も来られるから、お宿に向かおうかね。



そのようなわけで、お宿に到着。
今回のお宿もカーロ・フォレスタ・エルフォさん。



この先はまた明日。
まだまだ続く、雪の山中湖旅行記。

今日のおまけ。

先々週の土曜日、おちぇのわんドックに行ってきた。
そして、その結果を一昨日聞いてきたのだが、
特にどこも悪く、ほっとした。このままずっと健康でいてほしい。



そして、昨日は新しいデジカメを買ってしまった。



今回は初のミラーレス。ちょっと高かったが、
おちぇの写真をたくさん撮りたく、買ってしまった。



おちぇ、まだ使い方も良く分からないけど、
早く覚えてたくさん撮っちゃうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする