今日は月に一度のキュティアさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bb/83031cd1de8ace3b13488128306125a2.jpg?1594477574)
治療まで少し待ちね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/7408f3f60f41d46e4175b5866e2a7ff5.jpg?1594460486)
今日は待っている間に少しいたずら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/ab738c2a62ca3ef909d30f817b1b268f.jpg?1594460486)
タオルハンカチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c0/49e476926a22b609f8c1d0bb8201042f.jpg?1594460486)
上手だよ、たぁたん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/3f8efd9daf780221409b8da6864a0e56.jpg?1594477675)
脈を診て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/180b453a03228a0c48834e3e4f4af319.jpg?1594477721)
やはりかなりのぼせているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/7414fc21c7e92cd0cc10f31dba49f317.jpg?1594460838)
夜のうぷうぷを抑えるため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/91/a22cf2437520f8cc73745f781a8ab97b.jpg?1594460838)
東洋医学の養生法である、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/01c058fee6e107e6ac897bb0101ca826.jpg?1594516704)
何故か会計後にもご褒美を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/44d85fd81fadad3aa0cc1d785b743111.jpg?1594516704)
では、今度こそ、帰ろうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/ba979f505aef9db10bb440871e6dd7fb.jpg?1594516783)
鍼灸と整体をしてもらったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/7273bb4892d3089551f8491de7733465.jpg?1594460934)
また4週間後にね。
このところの湿度でバテ気味のたぁたん。
元気になるといいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bb/83031cd1de8ace3b13488128306125a2.jpg?1594477574)
治療まで少し待ちね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/7408f3f60f41d46e4175b5866e2a7ff5.jpg?1594460486)
今日は待っている間に少しいたずら。
何か頭にのっているよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/ab738c2a62ca3ef909d30f817b1b268f.jpg?1594460486)
タオルハンカチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c0/49e476926a22b609f8c1d0bb8201042f.jpg?1594460486)
上手だよ、たぁたん。
お隣で治療していた家族も感心していたね。
では、まずは鍼灸治療。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/42/3f8efd9daf780221409b8da6864a0e56.jpg?1594477675)
脈を診て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/180b453a03228a0c48834e3e4f4af319.jpg?1594477721)
やはりかなりのぼせているらしい。
ハァハァしちゃうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/ca648f2c6f26f72b24825d696942cbf3.jpg?1594460796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/71dc1deae28d69c5b695b401e23be51b.jpg?1594477921)
お灸もたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e1/cfa12779dda621566537c59c2064759d.jpg?1594460796)
少しのぼせも取れたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/4569f15c94b6b570200e0267ddce749f.jpg?1594460796)
この季節は自律神経が乱れるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/ca648f2c6f26f72b24825d696942cbf3.jpg?1594460796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/71dc1deae28d69c5b695b401e23be51b.jpg?1594477921)
お灸もたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e1/cfa12779dda621566537c59c2064759d.jpg?1594460796)
少しのぼせも取れたみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/4569f15c94b6b570200e0267ddce749f.jpg?1594460796)
この季節は自律神経が乱れるので、
整えるために漢方薬を処方してもらった。
その名も抑肝散加陳皮半夏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/7414fc21c7e92cd0cc10f31dba49f317.jpg?1594460838)
夜のうぷうぷを抑えるため、
胃腸薬として樋屋奇応丸(ひや・きおうがん)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/91/a22cf2437520f8cc73745f781a8ab97b.jpg?1594460838)
東洋医学の養生法である、
子午流注(しごるちゅう)という考えでは、
23時から3時までの間はよく休んだ方がよく、
寝る前にこの樋屋奇応丸を飲むことに。
整体を待っている間にお隣さんにご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/59acb757b16ca125c73b7079311117eb.jpg?1594508202)
凝ったところはあるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/d0827c9272aab712a835348c3021258e.jpg?1594460882)
気持ちよさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/016a6c706291f2a285469b1a850070d9.jpg?1594460881)
体全体をもみもみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/969b6de541f9d850a1be06db0cd5be6f.jpg?1594460881)
脚ももみもみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/f3c3dbdeee28d1d51cf33c5c9efcbfc5.jpg?1594460882)
少し脚のほうが凝っていたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/06/59acb757b16ca125c73b7079311117eb.jpg?1594508202)
凝ったところはあるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/d0827c9272aab712a835348c3021258e.jpg?1594460882)
気持ちよさそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/016a6c706291f2a285469b1a850070d9.jpg?1594460881)
体全体をもみもみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/969b6de541f9d850a1be06db0cd5be6f.jpg?1594460881)
脚ももみもみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/03/f3c3dbdeee28d1d51cf33c5c9efcbfc5.jpg?1594460882)
少し脚のほうが凝っていたが、
他のところはとても柔らかく良い状態らしい。
よかったね、たぁたん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c1/f58a5e07e0cc5d5ba0c0327c74ff0a19.jpg?1594460882)
今回は凝りを取るというよりは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c1/f58a5e07e0cc5d5ba0c0327c74ff0a19.jpg?1594460882)
今回は凝りを取るというよりは、
ストレッチみたいだったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/77fba164148bd9c1af6af123fc3763fb.jpg?1594509273)
終了のご褒美ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/71ebc0a8e2ee38109c410f88b17f6d87.jpg?1594516560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/bfc308371a9dacd3139b79a500af0fad.jpg?1594460934)
すっきりしたところで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/49/77fba164148bd9c1af6af123fc3763fb.jpg?1594509273)
終了のご褒美ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/71ebc0a8e2ee38109c410f88b17f6d87.jpg?1594516560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/bfc308371a9dacd3139b79a500af0fad.jpg?1594460934)
すっきりしたところで、
お会計を済ませて帰ろうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/01c058fee6e107e6ac897bb0101ca826.jpg?1594516704)
何故か会計後にもご褒美を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/08/44d85fd81fadad3aa0cc1d785b743111.jpg?1594516704)
では、今度こそ、帰ろうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/ba979f505aef9db10bb440871e6dd7fb.jpg?1594516783)
鍼灸と整体をしてもらったら、
本当に調子が良くなったみたい。
良い笑顔。
車中では、いつものとおり、ぐっすり。
車中では、いつものとおり、ぐっすり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3c/7273bb4892d3089551f8491de7733465.jpg?1594460934)
また4週間後にね。
今日から新しい漢方薬を飲むことになるけど、
飲めるかな?
おしまい。