けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

国枝慎吾さん、金メダル、おめでとう!!

2021-09-05 14:30:00 | その他
昨日は午前中から車いすテニスを観戦。

正確には、一昨日の夜に開催された、
上地結衣選手の女子シングルス決勝から。

昨日の応援フードは、ピザ。
たぁたんは、
私たちは、ドミノ・ピザさん。



結構、ジャンキーな晩ごはん。


それでは、車いすテニスの話に。

決勝戦は、国枝選手の完勝といった内容で
安心して観ることができた。


ただ、リオ五輪から今回までの道のりは、
並々ならぬ大変さがあったのだと思う。

試合終了後の国枝選手の涙、
石黒賢さんの涙、見ていて、こちらも感動。


表彰式の笑顔は格別でした。


そして、上地選手、
シングルス銀メダル、おめでとう。
(ご本人としては悔しいでしょうが。)


また、上地選手、大谷桃子選手、
ダブルス銅メダル、おめでとう。


車いすテニスも今回のパラリンピックで
初めてちゃんと観た。

昔少しだけテニスをやっていたので、
車いすテニスはと、これまで観なかったが、
車いすテニスもすごくスピーディも面白かった。

再び、晩ごはんの話。

たぁたんのピザは照り焼きチキン。
生地も鶏肉なので、チキン&チキン。


私たちはマルゲリータのトッピング二倍盛。


北海道3チーズ(チェダー、ゴーダ、カマンベール)。


サイドメニューのフライドポテト、
ひとくみサクサクポテト。


たぁたんも一緒にピザを食べよ。



私たちは、このままテレビ観戦。
たぁたんはご馳走さま後は2階で安静タイム。


テレビばかり観ていると、
たぁたんはつまらないんだよね。


国枝選手の優勝を見届け、たぁたんのところへ。
はい、ツーショット。


寝る支度してくるね。


先に寝ていていいよ。


翌日(今日)はパラリンピックも最終日。
早朝からのマラソンと車いすバスケ男子決勝、
そして閉会式。とても楽しみである。

たぁたん、もう少し我慢してね。

おしまい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年毎のわんこドック&ご褒美バーガー。

2021-09-05 06:00:00 | おちぇ(日常)
昨日は、半年毎のわんこドックにたぁたんを
連れて行った。ついでにシャンプーも。

午前中に終わらせてもらうため、
診察開始時間より少し早めに病院に行った。

まだ誰もいない待合室で問診票を記入し、
たぁたんを連れに戻った。



預けられるのは嫌なんだよね。


がんばれ、たぁたん。


今回もフルコースに尿検査。


ドック➡️シャンプー➡️ドックの順で、約3時間。
疲れるよね。

そして、お迎えの時間。
ぶれてしまったが、可愛いわんショット。


結果は1週間後だって。お家に帰ろう。



車に乗ったら、少し安心したかな?



毛すきもしてもらい、シャンプーもして、
真っ白でふわふわだね。

ほっとしたら、眠たくなってきちゃったね。



かわいいお手々だね。


お家に着きましたよ。



元気な顔になったね。


お家に入ってお昼にしようね。

ドックの時は朝ごはん抜きだから、
おなかも空いているよね。


お昼ごはんは、
コミフさんのビーフWANバーガー



よく出来ている。


たぁたん、味見してみて。


これ、お昼ごはんね。
食べるなら、下で食べよう。



いただきますをしましょうか。


はい、いただきます。


お腹、空いたよね。



よく頑張ったよ。えらいよ、たぁたん。


これでおしまいね。


満腹になったし、病院の疲れもあり、
食後はお昼寝ね。


おやすみなさい。


かわいいなぁ。



ドックの結果は、
きっとどこも悪くないから大丈夫だよ。
お姉ちゃんと婆ばによくお願いしておこうね。

おしまい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする