けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

連ドラ「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」(テレ東・金曜よる0時12分)

2017-04-15 12:00:00 | ドラマ(2017)
17年1月期に最後まで観た連ドラ(その4)は、
バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役が
シェアハウスで暮らしたら~
」(テレ東・金曜よる0時12分)。

主要人物(アイウエオ順)は、
遠藤憲一さん、大杉漣さん、田口トモロヲさん、
寺島進さん、松重豊さん、光石研さん。



サブタイトルの通り、名脇役がシェアハウスに
一緒に暮らしたらといった内容。



なぜ一緒に暮らすことになったかというと、
“友中”という中国の動画配信会社が
映画「七人の侍」をリメイクすることになり、
その出演条件がクランクインまでの3か月間、
共演者が共同生活をすることであったため。





連ドラや映画には欠かせない面々である。



松重さんと遠藤さん、
決して顔が似ているわけではないが、
キャラが被っているらしい。



光石さん、この中では比較的地味であるが、
なぜか女性にもてる。



共同生活をする役者は6人。
七人の侍にはひとり足りないが、最後のひとりは、
役所広司さん。超大物である。



テレ東の深夜枠。
主要人物だけでも贅沢なのに、豪華出演者たち。
最終回には、天海祐希さんも。



それまでの出演者たちも豪華である。



やるなぁ、テレ東といったもんである。



しかし、本作の数いる共演者のなかでも、
私はやはり山口紗弥加さんが1番である。



声といい、姿といい、素敵な俳優さんである。

毎回、ドラマの最後に
バイプレトークというコーナーがあり、
素の感じが面白かった。

これだけの出演者、
いったいギャラはいくら位なのだろうか。

業界人の視聴率は30%超えとと声もあったが、
因みに視聴率は、最高が2.8%。

CMを見ていると、テレ東の深夜枠にしては、
随分といいスポンサーが付いているなと思ったが、
ギャラを捻出するためか?

というわけで、是非とも続編をお願いしたい。

テレ東さん、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり富士山は美味しいね。

2017-04-14 12:00:00 | おちぇ(日常)
小さな和菓子がふたつ。
これは、我が家の山中湖土産の定番、富士山。



おちぇ、富士山があるよ。



聞いてますか。



ごろごろではなくて。



おちぇに甘えられると、おとんは弱いでござるよ。



起きないの?



おちぇ、おとんとおかんでお茶しちゃうよ。



ちゃっかりさんなんだから。



あれれ、富士山が増えている。



お姉ちゃんが出してくれたのかね。



さっ、みんなでお茶にしようかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は眠たいよね。

2017-04-13 12:00:00 | おちぇ(日常)
特にお出かけもない、週末。

朝ご飯を食べて、お庭遊びをして、
そして、お昼ご飯を食べたら、2階にGo!!





とりあえず、お外のチェック。



なんとなく春は眠たいよね。





可愛い寝顔。





ぱたんして本寝だね。





寝ていていいんだよ。



う~ん。



くるっちょ。



へそ天をするので、お腹を撫でていると、
再びぱたんして、今度こそ本寝。





おちぇりさ~ん。



起きませんね。



ゆっくり休んでね。
ほんと可愛い子である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木公園ドッグ・ラン①

2017-04-12 12:00:00 | おちぇ(小さい頃)
おちぇりさん、4歳の夏。

早朝からやっているドッグランがなく、
この頃は代々木公園ドッグラン。
(なんとこちらは24時間営業?)



見慣れないわんこがたくさんいるからか、
少し緊張顔。



うまく中に入れるか、心配したが、



大丈夫でした。





ちょいと失礼。





いろいろな子とも上手に遊べたよね。





まだ6時台だったけど、暑かったね。





疲れてきたのかな?





あっちとことこ、こっちとことこと、
楽しそうだったよ。







この頃は早朝に家を出て、
東名高速と首都高速を使って代々木まで行ったね。





帰りは国道246号線をのんびり走って、
家に着いたら、シャワーを浴び、
早めのお昼ご飯を食べて、みんなでお昼寝。







都心だからか、7時頃には25℃を超えてくる。
結構暑い。





しかし、おちぇりさん、舌べろを出して、
にこにこさん。







暑いけど、楽しいんだね。





この年は何度か行ったが、
翌年は代々木公園でデング熱が発生したので、
行くのをやめてしまった。





こんな楽しそうなおちぇを見ていると、
夏場も走らせてあげたくなり、
日帰りWoofさんにチャレンジすることに。

では、代々木公園で楽しく走るおちぇりさん、
来週も続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライカレー(ハイチ)

2017-04-11 18:00:00 | 美味しいもの(首都圏)
先日、仕事で新宿に行ったので、少し早かったが、
お昼ご飯を食べにハイチさんに行った。



頼むものは、いつものドライカレーセット。





久しぶりに食べたが、やはり美味しい。

新宿に昼時に来られると、ここハイチさんか、
55楼菜館さん(三井ビル)か、スンガリーさん(スバルビル)。

そして、今日のおまけ。
気持ちよさそうにお昼寝をする、おちぇ。





近づいても目が覚めませんね。



あらら、目が覚めちゃったかな?



そうでもないみたい。
すぐにまたすぴすぴと寝息が。



おとんも一緒にお昼寝をしちゃおう。



休日の午後、
こうしておちぇとごろごろするのは、
至福のときである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする