>>>(2011年12月5日19時45分 読売新聞)
=記事引用=
歩きスマホご注意!ホーム転落、5割超は酔客
年末にかけて駅ホームからの転落事故が増えることから、国土交通省は5日、首都圏の鉄道事業者を集めて対策会議を開いた。
転落者の5割以上が酔客で、最近では、スマートフォン(高機能携帯電話)利用者の転落などが目立ち始めているといい、同省などは注意を呼びかけている。
という報道。
まあ酔っ払いが転落するのは分かるけど、最近スマートフォン利用者の転落が増えているということに最近の世相を感じる。
結局、スマートフォンってきっと使っているとかなりの自分の世界にめり込んで、周りが見えなくなってしまうんだと思う。
それだけ夢中になってしまう機械ということか。
私はまだ持っていないけど、この報道に触れてスマートフォンを購入したくなった。
周りには所有者が急増している。
私は心の中で「まだまだ」と思っていたけど、これだけ魅力的なら購入を検討せねばなるまい。
取りあえずスマートフォンをとりあげている雑誌でもかってくるかなあ。
そうすると考え過ぎてまた買えなくなっちゃんだけどねえ。(笑)/font>a href="http://blog.with2.net/link.php?1155219:1500">>
=記事引用=
歩きスマホご注意!ホーム転落、5割超は酔客
年末にかけて駅ホームからの転落事故が増えることから、国土交通省は5日、首都圏の鉄道事業者を集めて対策会議を開いた。
転落者の5割以上が酔客で、最近では、スマートフォン(高機能携帯電話)利用者の転落などが目立ち始めているといい、同省などは注意を呼びかけている。
という報道。
まあ酔っ払いが転落するのは分かるけど、最近スマートフォン利用者の転落が増えているということに最近の世相を感じる。
結局、スマートフォンってきっと使っているとかなりの自分の世界にめり込んで、周りが見えなくなってしまうんだと思う。
それだけ夢中になってしまう機械ということか。
私はまだ持っていないけど、この報道に触れてスマートフォンを購入したくなった。
周りには所有者が急増している。
私は心の中で「まだまだ」と思っていたけど、これだけ魅力的なら購入を検討せねばなるまい。
取りあえずスマートフォンをとりあげている雑誌でもかってくるかなあ。
そうすると考え過ぎてまた買えなくなっちゃんだけどねえ。(笑)/font>a href="http://blog.with2.net/link.php?1155219:1500">>