今夜ある団体との懇親会に出席した。場所はよくテレビに出る都内の料亭。
始まる前にこちら側の人が「うちの○○が、そちらの○○さんに日頃お世話になっているとのことで、よろしくと申しておりました」というメールで受けた伝言を先方側に伝えた。
伝言を先方に伝えた方は、相手に伝えてほっとした顔をしているが、聞いた方は面倒くさそうな顔をしていた。
聞いた方は「そちらの○○さん」と親しくないと伝言が負担となる。
その場にいない人からその場にいない人へ伝言するのに最低2人に負担をかける。
個人的には、メールで伝言を頼むのなら、日頃親しいのだから2人の人間を介在しないで直接相手にメールしたほうがいいんじゃないか、と思うけれどねえ。
これに似たものとして不在の人へ電話した方が「明日電話しますが、電話あったことをお伝え願います」というのがある。明日電話するんだから電話があったこと伝える必要ないんじゃないかと思うけれどねえ。
でもこれが廃れないところをみると、やっぱりな何か意味があるんだろう。
strong>
始まる前にこちら側の人が「うちの○○が、そちらの○○さんに日頃お世話になっているとのことで、よろしくと申しておりました」というメールで受けた伝言を先方側に伝えた。
伝言を先方に伝えた方は、相手に伝えてほっとした顔をしているが、聞いた方は面倒くさそうな顔をしていた。
聞いた方は「そちらの○○さん」と親しくないと伝言が負担となる。
その場にいない人からその場にいない人へ伝言するのに最低2人に負担をかける。
個人的には、メールで伝言を頼むのなら、日頃親しいのだから2人の人間を介在しないで直接相手にメールしたほうがいいんじゃないか、と思うけれどねえ。
これに似たものとして不在の人へ電話した方が「明日電話しますが、電話あったことをお伝え願います」というのがある。明日電話するんだから電話があったこと伝える必要ないんじゃないかと思うけれどねえ。
でもこれが廃れないところをみると、やっぱりな何か意味があるんだろう。
strong>