ダブルス対戦でポーチに出るのがとてもうまい知人がいる。
こんな場合、目で盗むことにしているが、どうしてもコツが分からないので思い切って聞いてみた。
私「どうしてあんなにポーチがうまいの?」「打ったところにいつの間にかいるものなあ」
知人「実は相手の返球を見てポーチに出ていないんです」「パートナーの返球でポーチに出ているんです」だって。
私「えー!」
味方の返球がどうゆう状態かでポーチに出るかでないか判断しているとのこと。
深ければポーチ、バックサイドに行ったらポーチ。
とってもいいこと聞いた。頭の中でイメージして1週間。
今日の練習試合で実践してみた。
それが全然ダメ。出るタイミング間違っていた。思惑通り返球されてきてもミスる。
うまくいかないねえ。トホホ。
練習するしかないか。
今までコートの中で動いていなかった。ボールを取りに行く気持ちが足りない。
あれ!この言葉中学のサーカー部の時にメンバーからよく言われていたこと。
「ゴールの前から動かない」「ボールを取りに行こうとしない」
今回は自分が自分に言った言葉だけれど、サッカーもテニスも一緒だなんて気がつかなかったよ。
とすると練習しても身につかないか。自分自身の持って生まれた性格だから。(泣)テニス ブログランキングへ
こんな場合、目で盗むことにしているが、どうしてもコツが分からないので思い切って聞いてみた。
私「どうしてあんなにポーチがうまいの?」「打ったところにいつの間にかいるものなあ」
知人「実は相手の返球を見てポーチに出ていないんです」「パートナーの返球でポーチに出ているんです」だって。
私「えー!」
味方の返球がどうゆう状態かでポーチに出るかでないか判断しているとのこと。
深ければポーチ、バックサイドに行ったらポーチ。
とってもいいこと聞いた。頭の中でイメージして1週間。
今日の練習試合で実践してみた。
それが全然ダメ。出るタイミング間違っていた。思惑通り返球されてきてもミスる。
うまくいかないねえ。トホホ。
練習するしかないか。
今までコートの中で動いていなかった。ボールを取りに行く気持ちが足りない。
あれ!この言葉中学のサーカー部の時にメンバーからよく言われていたこと。
「ゴールの前から動かない」「ボールを取りに行こうとしない」
今回は自分が自分に言った言葉だけれど、サッカーもテニスも一緒だなんて気がつかなかったよ。
とすると練習しても身につかないか。自分自身の持って生まれた性格だから。(泣)テニス ブログランキングへ