ミステリーが読みたくなって、柚月裕子氏の最新刊を電子版で購入。
実は柚月氏の著作を読むのは初めてなんだけれど、弁護士でなく検事の話という事で興味があってKindleでサンプルを読んでから購入。検事の世界がよく書けているし、女性作家なんだけれど男性的な筆致表現で読みやすかった。
横山秀夫氏が警察じゃなくて検事の世界を描いたらこんな感じになるかもと思ったねえ。それは出世とか同期とか上下関係なんかの男社会特有のキーワードが本作のお話の底に流れているからである。
「検事の信義」は4作品で構成されていて電車や喫茶店で読みやすいというのと長編だと途中で内容を忘れてしまうんだよねえ。(笑)そこも購入ポイント。
あとミステリーというと暗い後味が悪い作品が多いので、そこが苦手な部分なんだけれど本作は、救いがある感じがあって好印象。
結局読了後、同じ作家の「検事の死命」を読み始めた。これは本作の満足度が高い証拠と言える。
5億円の宝くじの引き換えが昨日から始まったので、売り場へ当たってるかどうかみてもらいに行った。
売り場へ行く途中、当たったら車を買い換えようとか投資用マンション購入しようとか色々思い浮かべていた。
売り場でみてもらったら5億円どころか一万円も当たらなかった。
ガックリ。
ちょっと夢をみてしまったです
でも一瞬うきうきしたからよしとしよう。
売り場へ行く途中、当たったら車を買い換えようとか投資用マンション購入しようとか色々思い浮かべていた。
売り場でみてもらったら5億円どころか一万円も当たらなかった。
ガックリ。
ちょっと夢をみてしまったです
でも一瞬うきうきしたからよしとしよう。
GWが終わって箱根も空いているだろう、ということで蕨からドライブに行った。
心配した小田原厚木道路は通行止めだと思ったら、車線規制だったのでスイスイ走れた。
第一目的地の大涌谷に早く着きすぎて、大涌谷の9時の通行止め解除まで10分待った。
駐車場に入れたら湯釜に危険ということで行けず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/d3404108af2da357ab8edcaa9312663a.jpg)
下のお店で黒タマゴ購入。寿命が延びたぜ。愛犬くりちゃんにも黒タマゴを食べさせて長生きをお願いしたよ。
箱根神社に寄って、箱根駅伝に応援している城西大学が出場できるように祈願したよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7b/478fcd911ebd90f1c5f965e24e22f01d.jpg)
芦ノ湖まで下りて海賊船に乗船。愛犬もかごに入れて一緒に乗船したよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f0/f250d511d95218e3aefbf94e5a660cc1.jpg)
外国人が多かった。三分の2くらいいたんじゃないかなあ。先頭の特別室でゆったり。
湖周辺を犬の散歩がてら
ブラブラして帰ったけれど、帰りは圏央道から中央道を走った。やっぱり何故か圏央道は走りやすい。
ドライブも目的なので高速を走るのが楽しい。
ドライブも目的なので高速を走るのが楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/24/b9857dc4233b107683eecc9038410e5b.jpg)
ウイルソンの革命テニスラケット゛クラッシュ゛を
テニススクールで使った。購入後3回目。
このラケット注目度が高いので、「やっぱりしなるんですか?」とか
「持たしてもらっていいですか?」とか、「前より回転がかかってますよ」
とかいろいろ言われる。
実際のところ球乗りがいいので、スピンがかかっている感じがする。
ボレーも上手くなった感じがする。すべて感覚だけど。(笑)
軽いというのもあるかもしれないが、結構前よりきわどいボールが返球
できるようになった。
今のところ欠点らしきものはない。
というかラケットは信頼関係がないと恐くて使えない。
本日は2ヶ月に一度のメイテナンスの日。
歯のお手入れをしてもらった後、先生に診てもらった
ら褒められた。
歯垢、歯石がほとんど付いていない、上の歯茎の色
と下の歯茎の色が健康的な同じ色をしているとのこ
と。ただ奥歯のところに磨き残しが若干あるとの指
摘。
実は今日のために丁寧に電動歯ブラシで磨いてき
た、歯間ブラシを使ってきた。
その成果が出た。また2か月後に向けて頑張ろう。