一昨年ニンニクを植えたのだがいくつか発芽しないのがありました。
その場所はすでに通路になっていて草取りをしていたら
どうもニンニクらしい葉が目にとまりました。
その周りを注意深く見てみると3株、ニンニクです。

一昨年のですからね。
通路なので踏まないように周りに何本か棒を挿しました。
今年植えたニンニクの現在は、

一昨年のニンニクがいつ発芽したかはわからないのですが
どう見ても今年のよりは生育がいいですね。
<一昨年ニンニク>に鶏糞とユリ科なのでヨウリン追肥しました。
遅めに植えたので実がなるか気にかけていた唐辛子です。

青唐辛子ができていました。
これで青唐辛子味噌ができます。
その場所はすでに通路になっていて草取りをしていたら
どうもニンニクらしい葉が目にとまりました。
その周りを注意深く見てみると3株、ニンニクです。

一昨年のですからね。
通路なので踏まないように周りに何本か棒を挿しました。
今年植えたニンニクの現在は、

一昨年のニンニクがいつ発芽したかはわからないのですが
どう見ても今年のよりは生育がいいですね。
<一昨年ニンニク>に鶏糞とユリ科なのでヨウリン追肥しました。
遅めに植えたので実がなるか気にかけていた唐辛子です。

青唐辛子ができていました。
これで青唐辛子味噌ができます。