goo blog サービス終了のお知らせ 

家庭菜園だより+

家庭菜園を主にやっています

春まき絹さや

2020-02-19 09:40:28 | 豆類

春まききぬさやが順調です。

2/5にトレー上で根だし。

2/8 根が出たのでポットに植えました。

2/18 全部発芽しました。

そろそろ畝の準備をしたほうがよさそうです。

畑の地主さんがきぬさやが好きです。

昨年はバタバタして播種し忘れたなあと思っていたら、

ホームセンターで春まききぬさやを見つけました。

鹿にたべられないようにきぬさやを網でぐるぐる巻きにして育てます。


イエローアイコ発芽

2020-02-19 02:22:31 | ミニトマト

イエローアイコがポットで発芽しました。

2/5、種をぬらしたキッチンペーパーに挟んで湯たんぽで温め、

2/11、根が出たのでポットに植えました。

ポットに植えた後、温湯を入れたペットボトルを一緒にかごにいれ、ビニール袋で包み、毛布でくるみます。

2/18、11ポットが発芽。

昼は太陽光にあてるため透明ビニール袋で覆って外に出し、

夜間は室内に入れます。

そして、未だ発芽しない6ポットは終日室内でペットボトル暖房でヌクヌクと過ごしています。