スイカに第1果がなったのでキラキラテープを張りました。
すでに15㎝枠のネットを張ってあるので二重防御です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/2124b3fcdd3871144afe394e9674107c.jpg)
昨年も同様にして鳥被害は1個だけでしたので、効果あるかな?
雉にはスイカ畑に入り込まれたけれど、柵の網を細かい網にしたので柵内に入り込まれなければ? OK!
三重の防御です。
予備の里芋芽出し1株余ったので、定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/94783e44e822eec8b9c463f2b84c08e0.jpg)
オクラ6本植えで間引きなしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/7d980d98572d15c97f50d14eee1a154e.jpg)
多植で生育を制御することでオクラが固くなりにくくなるらしいので挑戦してみました。8本くらいまで大丈夫らしい。
菜園仲間の情報です。
8-6=2
その2本が小心者のレベルを表していますね。
すでに15㎝枠のネットを張ってあるので二重防御です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/2124b3fcdd3871144afe394e9674107c.jpg)
昨年も同様にして鳥被害は1個だけでしたので、効果あるかな?
雉にはスイカ畑に入り込まれたけれど、柵の網を細かい網にしたので柵内に入り込まれなければ? OK!
三重の防御です。
予備の里芋芽出し1株余ったので、定植しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/94783e44e822eec8b9c463f2b84c08e0.jpg)
オクラ6本植えで間引きなしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/7d980d98572d15c97f50d14eee1a154e.jpg)
多植で生育を制御することでオクラが固くなりにくくなるらしいので挑戦してみました。8本くらいまで大丈夫らしい。
菜園仲間の情報です。
8-6=2
その2本が小心者のレベルを表していますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます