
今日の収穫です。

茄子は大きくなりすぎですが、ピーマンはたくさん採れました。
写真はピーマンと赤ピーマンの木です。

ピーマンの木は1本ですが収穫した後でも成長途上の可愛いピーマンがたくさん生っています。
1,2個尻腐れの実があったので濃い苦土石灰液を根元に注入しました。
ハマスゲがどんどん浸食して来ていて根元から抜いて、これは根を張ると厄介なのでビニール袋にいれてほかの雑草とは別に処分します。
野良の自然薯にむかごができていました。

茄子は大きくなりすぎですが、ピーマンはたくさん採れました。
写真はピーマンと赤ピーマンの木です。

ピーマンの木は1本ですが収穫した後でも成長途上の可愛いピーマンがたくさん生っています。
1,2個尻腐れの実があったので濃い苦土石灰液を根元に注入しました。
ハマスゲがどんどん浸食して来ていて根元から抜いて、これは根を張ると厄介なのでビニール袋にいれてほかの雑草とは別に処分します。
野良の自然薯にむかごができていました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます