
農業講座の片付けをしました。
作物を収穫して、残渣を撤去しました。

ほうれん草。

ネギ。

里芋。

長年お世話になった畑ともこれでお別れです。
そして、新しく借りた30㎡の畑に牛糞をいれて畝を作りました。
山裾の畑では獣にやられるので栽培しにくいジャガイモ、サツマイモ、里芋、人参、茄子栽培がメインになります。
連作障害にならないように
ジャガイモは2年空ける、
ジャガイモの近くに茄子科は避ける、
キャベツも近くに植えない
の条件を満たす畝の運用をパズルを解くように考えました。
結果、5m長の畝5本ができました。

作物を収穫して、残渣を撤去しました。

ほうれん草。

ネギ。

里芋。

長年お世話になった畑ともこれでお別れです。
そして、新しく借りた30㎡の畑に牛糞をいれて畝を作りました。
山裾の畑では獣にやられるので栽培しにくいジャガイモ、サツマイモ、里芋、人参、茄子栽培がメインになります。
連作障害にならないように
ジャガイモは2年空ける、
ジャガイモの近くに茄子科は避ける、
キャベツも近くに植えない
の条件を満たす畝の運用をパズルを解くように考えました。
結果、5m長の畝5本ができました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます