花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

散歩(花)

2022-11-18 15:29:09 | 散歩(花)
11月17日 散歩
  
 よく晴れて風もなくお散歩日和で皇帝ダリアの投稿もチラホラで
     こちらでも咲いているかと出かけて見る事にしました。
  一か所だけ咲き始めた皇帝ダリアが


八重咲き皇帝ダリア
  こちらも皇帝ダリア?と思い調べて見ましたら
  メキシコ原産の巨大なダリアで立木ダリア、ツリーダリアとも呼ばれる
  皇帝ダリアの八重咲品種だそうです‼ 初めて見ました(゚д゚)!
  キク科 半耐寒性多年草 原産地:メキシコ  草丈:3~4m
  開花期:10月下旬~12月 
  サザンカの咲く遊歩道で
 白色の山茶花も咲き始めました!


  マユミ(真弓) ニシキギ科 ニシキギ属
    沖縄を除く日本全国に分布するニシキギ科の落葉樹
    秋になるとサイコロステーキの様な四角い薄紅色の実が鈴なり
    になり熟すと自然に四つに裂けて中から暗い紅色の
    仮種皮に包まれた種子が顔を出す。



 

  バラの花がまだ咲いています。

 たしかコセンダングサだったかと。。。
  棘があるのでオニノゲシかと?

 
      初めて見た八重咲きの皇帝ダリアの花きれいでした♡





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする