本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

サンマは好きですか? ハイ、だぁーい好きです♪

2011年09月26日 | 本日のごはん
その季節には必ず食べないとおさまらない、

そんな旬がたくさんあるのはうれしいことですね。


サンマは塩焼きが一番好きです。

白いご飯との相性も、これほど見事なものは

そうありません。



付け合わせは小松菜の白和えと、ゴボウの煮物。

由緒正しい日本のお惣菜です。

で、合わせたのが小松菜のすり流し

ゆでた小松菜を、カツオと昆布の濃いだし汁で

ミキサーにかけたので、泡立ってしまいましたので

これは、小松菜のすり流しカプチーノ仕立て・・・

とかなんとか言っておきます

さっぱりと青ゆずを添えてみました。


片身を食べて、骨を外してして

その下の身を食べる・・・お魚の正しい食し方。


サンマを食べると、祖父母や両親に

こまごまと教えられるのが嫌でたまらなかった

子どもの頃の食事の作法のあれこれが

今は懐かしくてたまりません。


★よろしかったらクリックしてね♪
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ 人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝はパンを焼きました♪ | トップ | さあ、朝ご飯は・・・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやちゃん)
2011-09-26 21:48:17
こんばんは☆彡

秋刀魚が美味しい季節になりましたね♪
私も秋刀魚は 大好きで、普通に焼いて、スダチなどを しぼっていただくのが好きです!
秋刀魚を見ると 秋が来たんだなぁって感じますね

小松菜のすり流しが、ものすごく気になります
飲んで(食べて?)見たい一品です

返信する
ご無沙汰です♪ (みやちゃん様←な)
2011-09-27 11:03:11
すり流しは、オーソドックスなお吸い物ですが
夏は冷たくして、冬は温かくしてと
とても重宝なんです。

カタクリ粉で少しとろみをつけるのが
ポイントです。

簡単なのでぜひお試しください。
返信する

コメントを投稿

本日のごはん」カテゴリの最新記事