![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2a/f3cc6ba7e0d5ea8cbf79fb5819e72278.jpg)
高知では、毎週いろんな場所に
それぞれの曜日の市が立つのですが、
新鮮でおいしそうなミョウガがたくさん出回りだしたので、
今年も甘酢漬けを作りました。
もちろん、おいしいビールや、ご飯を頂くためでーーーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/06/b6444d8d9c95038c2fced3353366a9bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ミョウガは綺麗に洗って、大きいものはタテ半分にカット
小さなのはそのままでもOK
水分をよくふき取ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
お酢、カップ1/2、水カップ1/4、みりんまたはお酒カップ1/4
お砂糖は、きれいなピンクに仕上げたければグラニュー糖を大さじ3
ザラメだと少しブラウンポイ色がついてしまいます
上記を鍋に入れて煮立たせます。
少し粗熱を取ったら、清潔な容器にミョウガを入れ、
甘酢をかけて漬け込んで時間を置きます。
すぐに綺麗なピンク色に変化して、彩としてもとってもおいしそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2a/f3cc6ba7e0d5ea8cbf79fb5819e72278.jpg)
あまり酸っぱくない合わせ方なので、冷蔵庫に保存して
早めに食べきってくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c8/00153abd8906fc86a1650ecc30370bb3_s.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ](http://food.blogmura.com/omotenashi/img/omotenashi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます