本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

フルーツの香りも味わいも、最高の果肉入りソルベアイス

2004年10月03日 | 本日のおやつ
果物王国といわれる岡山でも、産地を代表する果物を特に厳選して作ったという氷菓です。
「ピーチ」(説明するまでもなく岡山名産の白桃)と「ニューピオーネ」(青紫色の大粒で甘く香りのいいブドウ)の2種類があり、
どちらもほんとうに深く上品な美味しさです。

画像は、特に私の味覚と五感を虜にした「ニューピオーネ」。
ブドウ独特の香りと風味が上品なうえに、柔らかくまろやかな舌触りもなんともいいのです。
上品で控えめなのに、香りと風味がしばらく五感にのこる感覚は他では味わえません。

アイスクリームとは違う、日本的な感性が静かにひろがってゆくようなさわやかさ。
たぶんこの感触が"ソルベアイス"なんでしょうね。
黒っぽいところが、ピオーネの皮の部分の香りとコクのつよい果汁で、一口で多様な香りが味わえます。

私も、人からいただいて初めて知りましたが、もうすっかり虜ナノデス。
ただ今お取り寄せのために情報収集中ですが・・・
ということで、今夜、とうとう最後の1個がデザートとなりました。

■詳細情報は・・・・ヒ・ミ・ツ
ごめんなさい!
でも誰かに言いたいけど、誰にも教えたくないものって、あなたにもあるでょう?
ご理解くださいませ。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝 ブログ開通! (【号外】やまねこ新聞社)
2004-10-04 11:24:38
「なかじまさんへ」

ブログ開通オメデトウ!

そして、おいしそうな写真に見入っております。

「ズズ~~」(ヨダレの音!)

こんなうまいもん食ってたんすか?

あ~~、ズルイ!(・・ってどう・ぢ・て?)

マア、ユルシマス!

また、遊びに来ますね。

では。

・・・山猫編集長より

返信する
山猫編集長ありがとうございまーす! (なかじま)
2004-10-04 22:48:29
お久しぶりです・・・???

編集長に続いて、blog実験中です。

いろいろ教えてくださいね。

ところで、今日の「やまねこ新聞」の「朝の筑波山」美しいですねぇ。
返信する
みつけてしまいました (えんたつ)
2004-10-20 00:35:38
おいしいものにはめがないわたしとしては(本当はおいしいと他のひとが言ったものは食べたたくなる性分なのかもしれませんが)、すごく気になりどうにかお取り寄せできないかと探索をしておりましたが、本日宿泊をしているホテルで偶然にも「こだわりの産地直送ギフト」として見つけてしまいました。

今日から3日間の宿泊ですが、悩まずに即、お買い物

ですかね。

ただ、独身ものとしては、「一箱12個入り」に悩んでしまいます。



えんたつ@おかやま
返信する
ひぇ~分けて欲しい!!! (なかじま)
2004-10-20 09:14:14
そ、そうですか、それはどこ?

頼めば贈ってもらえそうでしょうか?



えんたつさぁ~ん♪

教えて下さい!
返信する
ヒ・ミ・ツ?? (えんたつ)
2004-10-21 01:24:55
なかじまさん

当方は台風のために仕事がさんざんでしたが、高知県に上陸とのこと、被害はどのような状況でしょうか。



ところで「詳細情報は・・・・ヒ・ミ・ツ」となってますが、ここで公開してもよいですか。

必要であればこっそりと(笑)



金曜日に少し時間があるので店舗に行こうと思っていますが、宅配も行っいるとなってます。

返信する
このさい、公開しちゃいましょう! (なかじま)
2004-10-21 17:26:51
今、岡山に逗留中のご様子ですね。

またまた特別待遇ですか?

うらやまさいなぁ・・・・・



是非、注文先の連絡方法を、教えてください。

見ていただいた方にはこのさい

特ダネ情報として、教えてしまいましょう!

(キッパリ)



よろしくお願いします。

返信する
追伸 (Unknown)
2004-10-21 17:29:10
あっ、食い物に釣られて台風のことを言うの忘れてました。

こちらは特に変わりなく、本日は秋晴れです。
返信する
買い占めなどしないでくださいね (えんたつ)
2004-10-22 01:44:21
今回はわたしの勤務先が行っている研修会を開催するために岡山にいますが、マイクを持って走ったりと特別待遇など過去の話です。



さて、下記のウェブ

http://www.umaina.co.jp/

に会社と商品が載っています。



ただ、よくみたらアイスについては写真のみになっておりますので、手元にあるパンフレットをみると

岡山県青果物販売(株)(お客様係 0120-74-8910)で、No-47「吟果膳 岡山果実菓アイス」(清水白桃のラクトアイスとニューピオーネのソルベが6個ずつ、1箱12個入)というのが載っています。
返信する
あ・り・が・と♪(*^^*♪ (くいしんぼ中)
2004-10-22 19:04:46
×○ゞ▼♀■~☆※◇♪◎◆≠÷♂∞±★



上記訳!

bsf@iw@gue4;dx????

いやいや

ことばにできない嬉しさ!感謝! 
返信する
岡山県青果物販売(株)に行ってきました (えんたつ)
2004-10-25 02:57:22
写真のアイスをどうしても食べたくて迷いながらも結局、会社(営業本部)までいってしまいました。個人への直接の販売は基本的には行っていないとのことで普通の事務所でした(全国の百貨店などへの卸しや今回、わたしが宿泊をしたホテルのギフトなどが主で、個人に対しては一度商品を手にした人が直接連絡してきたものに対して対応をしている程度とのことでした)。

そのため、わたしのように直接会社へときた人間は初めてということで、大西直規社長自らが出てきて、清水白桃のラクトアイスからはじまり、清水白桃や中山金桃のフルーツゼリーなど次から次への歓待で1時間ぐらい雑談をしてきました。

そのなかで、使用している果物は店頭で販売している果物と同じ物を使っていることや果物はすべて手剥きしていること、また、製造は自らが確認して納得のできる工場に外注をしていることなど、高品質でおいしいものを安全・安心のもとに提供をしているとのはなしがありました。



決して安くはないのですが、納得の味です。

ということで、今回は、アイスのセットと桃太郎ブドウ(生の果物)のお買いあげです。



高知にいるわたしの知り合いからアイスの話を聞き、もしかしたら直接注文があるかもしれないから「よろしく」ということも付け加えておきました。

お客様係に電話をすれば直接購入できるということでしたが、直接、営業本部(TEL:086-224-8401)に電話をかけて、大西社長に遠藤の知り合いと言ってもらってもよいと思います(笑)



それにしてもいろいろとおいしかったです。



以上、報告まで。





返信する

コメントを投稿