![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/cc15b844c5f6e24d409c8fa24f3fc237.jpg)
連休のせいで「ひろめ市場」は人、人、人であふれています。
観光客も、時餅の人も、大人も子どもも、老人も、いっぱい・・・。
それにしても、本当に「飽食日本!」ですね。
テレビの特集も通販も、グルメ情報て゜あふれています。
「ひろめ市場」も、あふれる人のほとんどは、何か食べ物を買っています。
ここは、迷路のように並ぶ店から、お気に入りの天ぷらとかお寿司とかを買い込んで、好きなテーブルを陣取って、食べたり、飲んだりできるんです。
あっちこっちで、ビール片手に何だか幸せそうな笑顔があふれています。
飽食ができるのは、平和で、豊かで、他に心配事が無いからこそ。
喫茶店でおしゃべりをした後、久し振りに大橋通りの店をのぞいてみました。
むかしは、公設市場、略して「公設」なんて呼んで、市民の台所をまかなう大切な場所でした。
今は、なんだか観光地のような・・・・・・・
でも魚屋の店先で、久し振りに大粒の「マイゴ」を発見。
良が相当多いけど、ま、いいか。
ところで、「マイゴ」って、よそではなんて呼ぶんでしょうね。
いいか、美味しいんだから。
今日はこれで、ちょっと明るいうちから
一杯 ♪
ああ・・・天気もいいし、いい休日だねぇ・・・・・
といいつつ、あっという間に過ぎちゃいますがね。
観光客も、時餅の人も、大人も子どもも、老人も、いっぱい・・・。
それにしても、本当に「飽食日本!」ですね。
テレビの特集も通販も、グルメ情報て゜あふれています。
「ひろめ市場」も、あふれる人のほとんどは、何か食べ物を買っています。
ここは、迷路のように並ぶ店から、お気に入りの天ぷらとかお寿司とかを買い込んで、好きなテーブルを陣取って、食べたり、飲んだりできるんです。
あっちこっちで、ビール片手に何だか幸せそうな笑顔があふれています。
飽食ができるのは、平和で、豊かで、他に心配事が無いからこそ。
喫茶店でおしゃべりをした後、久し振りに大橋通りの店をのぞいてみました。
むかしは、公設市場、略して「公設」なんて呼んで、市民の台所をまかなう大切な場所でした。
今は、なんだか観光地のような・・・・・・・
でも魚屋の店先で、久し振りに大粒の「マイゴ」を発見。
良が相当多いけど、ま、いいか。
ところで、「マイゴ」って、よそではなんて呼ぶんでしょうね。
いいか、美味しいんだから。
今日はこれで、ちょっと明るいうちから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
ああ・・・天気もいいし、いい休日だねぇ・・・・・
といいつつ、あっという間に過ぎちゃいますがね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます