![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
コレといって、話題は無いんですが、
島原に行ったら、普賢岳があまりにも綺麗で写真を撮ったので載せてみました。
昨日までの、雨や雪のお陰で空気が澄み切ってるんでしょうね!
真っ青な空に、頂上に薄っすらと雪を載せた普賢岳がカッコイイ!
この山の麓で産まれ、この山を見て育ったんですから
そりゃ~、私の器が大きいのも解るってもんですね!
「古伊万里青磁染付荒磯鯉文八寸皿」ぐらいは有るでしょう!
(知りたい方は→http://www.taisei-house.jp/yamanitablog/)
でも、「雲仙の山」っていうと思い浮かぶのは、Tハウスさん恒例の「地獄の登山」です。
毎年5月の連休に50名を超える社員・関連業者で山登りをします。
昨年はズルして休みましたが、今年は体調を整えて参加したいですねー!
出来れば、噴火した後に登った事が無い「普賢岳」が良いですね~!
それも、あの頂上の湯気が上がってるところが良いです!
頂上で、皆で並んで立〇ションして熱を冷ませばどうでしょう?
立ち入り禁止区域とかあるんでしょうか?
幹事さんにお願いしてみようっと!
問題は開催日・・・・・
「セーフティーネット杯サッカー大会2012」が5月3・4日の予定です。
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)